トップページ > Windows > 2018年03月06日 > RFFN8Seo

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32160000000000002030200019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 10 質問スレッド Part46
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 34
【田】Windows10 Part139
【RS3】Fall Creators Updateしたらageるスレ7
[無断転載禁止] Windows 7 質問スレッド Part63©2ch.net
Microsoft Update失敗したらageるスレ 43©2ch.net
Windows Updateしたらageるスレ28(Win10専用)
【乞食速報】Windows10へのアップグレード質問スレ3

書き込みレス一覧

Windows 10 質問スレッド Part46
647 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 00:16:31.17 ID:RFFN8Seo
>>644
エクスプローラーはそんな警告を表示したりしません
出すとしたらディフェンダーです

>>643
好き好きなので、2TB以下ならどっちてもいいけど、
サルベージする際にはMBR形式の方が問題は少ないのかな?
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 34
953 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 00:25:39.54 ID:RFFN8Seo
新しいExploitが発見されて、アドベやIEでサイトを表示しただけで感染させられるタイプのウィルスが発生しなければ
個人ユースのパソコンならノーガードでもWindowsUpdateだけでOKです
Windows 10 質問スレッド Part46
649 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 00:42:31.55 ID:RFFN8Seo
いんや
アウトバウンドか、インバウンドの許可か知らないけど
あなたの設定では、エクスプローラー経由でネット接続するのが初めてなので
単に許可するのかしないのかを求めて来ているだけでしょ
間違いなくシステム内のExplorer.exeなら許可しないと何れ不具合が出るだろうし、
全ての接続に対して許可メッセージを表示するようにしてからパソコンを一度使ってみたら
どんなことかがわかると思うよ
【田】Windows10 Part139
362 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 01:14:27.60 ID:RFFN8Seo
その書き込みからはハードディスクの異常じゃなくて
単にデータのバックアップが出来なかったから、
違うハードディスクにインストールしたんじゃないの?
そのハードディスクからデータをコピーするつもりなんでしょうね
【田】Windows10 Part139
363 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 01:37:36.90 ID:RFFN8Seo
プロの場合はクレームが出ると嫌だからなんだろうけど、
代替保留セクタが出ていると故障だと言ってハードディスク交換をさせるけど、
個人ユーザーでも、実際にはclean allをすると生き返って普通に使えるのに廃棄しているものが多いので勿体ないよね
【田】Windows10 Part139
365 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 02:38:16.16 ID:RFFN8Seo
うん、それもわかるんだけど、
外付けとかだと異常電源断とかで保留済みに発展する場合があるけど、
経験上だと普通に使えるね
内蔵で普通に使っているのに保留済みになった場合には、
バックアップしながら使うとかしてしばらく様子見が必要かも・・・
【RS3】Fall Creators Updateしたらageるスレ7
896 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 03:07:23.06 ID:RFFN8Seo
そうですね
やっつけ仕事で検証作業もろくすっぽにしていませんからね
[無断転載禁止] Windows 7 質問スレッド Part63©2ch.net
834 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 03:17:04.88 ID:RFFN8Seo
大抵、7のインストールメディアやリカバリーディスクはUEFIブートには対応していないから、
レガシーブートしなければインストールできない
UEFIにも対応しているBIOSで7を使うのなら、UEFIサポートは切っておいた方が宜しい
Windows 10 質問スレッド Part46
653 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 03:19:28.61 ID:RFFN8Seo
explorer.exeを右クリックすると管理者として実行がありますよん
Windows 10 質問スレッド Part46
654 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 03:26:16.89 ID:RFFN8Seo
システム権限として実行するのにはチョットした知識が必要だけどねw
アクセス権に阻まれる場合には有効な手段ではありますよ
Microsoft Update失敗したらageるスレ 43©2ch.net
810 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 03:37:50.11 ID:RFFN8Seo
セーフモードで起動して、C:\Windows\SoftwareDistributionフォルダ毎削除
最近入れたWindowsUpdateを何個かアンインストール
Flash関係があったら全部一旦アンインストールする
システムドライブを右クリックしてディスクのクリーンアップをする
再起動する

これでもエラーでインストールできないときにはお手上げになります
Windows 10 質問スレッド Part46
655 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 03:47:11.73 ID:RFFN8Seo
システム権限としてプログラムを実行する方法はセキュリティ的に危険なので教えません
知りたいのでしたらググれば手掛かりになるものはあるでしょう
Windows Updateしたらageるスレ28(Win10専用)
494 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 16:25:54.93 ID:RFFN8Seo
>>490
Dismと違って個別アプリのアンインストーラーは動かしようがないよね
セーフモードで起動してアンインストール出来ないのなら、レジストリ内から設定項目を削除する方法しかないかな
Windows Updateしたらageるスレ28(Win10専用)
496 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 16:37:44.02 ID:RFFN8Seo
Windowsインストーラー(msiexec)を使っているアプリはセーフモードだとアンインストールできないんだよね
【田】Windows10 Part139
389 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 18:39:53.89 ID:RFFN8Seo
そんな時のためにバックアップソフトのリカバリーメディアからブートしてシステムリストアですよね
素人さんほど使っていないから修復不能になったらGo to Hellです
それ以前に、現状のマイクロソフトは酷すぎるので10を使っているのなら尚更
人柱の報告を待って一月遅れで素人さんはWindowsUpdateをするようにしましょう
【乞食速報】Windows10へのアップグレード質問スレ3
758 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 18:45:20.30 ID:RFFN8Seo
>>757
プロダクトキーだけならeBay辺りで300円程度で買えるのに
初心者相手に悪どい商売だな
【田】Windows10 Part139
391 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 18:57:30.71 ID:RFFN8Seo
>>390
USBメモリのルートにでも入力コマンドを全部そのままコピーしたバッチファイルでも作っておいて、
回復環境のコマンドプロンプトからそのファイルを実行すれば簡単ですね
多少のカレントディレクトリとドライブ移動時のコマンド入力の知識は必要ですけど、
教えてやれば小学生でも出来ますよね

それよりも、マイクロソフトがさっさとバッチファイルを配れよなって話
Windows Updateしたらageるスレ28(Win10専用)
531 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 20:35:01.19 ID:RFFN8Seo
>>513
レガシーブートにしてるっぽいけど、
システムで予約済み領域にアクティブフラグが立っていないな
修復ディスクが必要
コマンドプロンプトからアクティブパーティションを設定する必要があります
【田】Windows10 Part139
398 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/06(火) 20:42:37.08 ID:RFFN8Seo
>>396
そんなあなたは回復パーティションがなくなっているか、BCD内のWinre.wimのリンク設定がおかしくなっていて
起動強制終了を2回やっても回復環境のリンクが表示されないのでしょうね
回復ドライブかインストールメディアからブートしてコマンドプロンプトに入るしかありません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。