トップページ > Windows > 2018年03月05日 > e2tRKrg9

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000006612



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【田】Windows10 Part139

書き込みレス一覧

【田】Windows10 Part139
336 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/05(月) 22:41:02.40 ID:e2tRKrg9
>>331
なんか勘違いしてるようだけど
Windowsが使いやすかったことなんて一度も無いんだぜ
それで使いやすさなんて言ったところで的外れだよ。
【田】Windows10 Part139
339 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/05(月) 22:45:01.70 ID:e2tRKrg9
Windowsはおかしな挙動しかしない。
それをユーザーに覚えこませるのがマイクロソフト流なのさ

ところでKB4074588客先で被害拡大してたw
発症確率10%程度になっている。
PS/2キーボードだと発覚が遅れそうだけど
すでに社会問題レベル。
【田】Windows10 Part139
340 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/05(月) 22:48:23.59 ID:e2tRKrg9
>>338
横で悪いけど
ザルなのはUWPのは理解してるけど
アプリを設計する時DPIが重要
スマホ方は画面に合わせてサイズ変わるしくみがある
ザルではないな。
Windowsそのものがザルかと思うよ。
【田】Windows10 Part139
341 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/05(月) 22:53:01.56 ID:e2tRKrg9
Windowsがクソだと思うんだが
端末個別にDPI設定が必要かと思う。
ハードがバラバラで個々の環境がバラバラすぎるWindowsで
まとも使おうとするなら通常のデスクトップなら小さなサイズで表示し
タブような小さい端末なら大きめに表示するとか
画面の解像度に依存しくみにしないと使い勝手が上がらない。
そいうところに配慮が全くないのがマイクロソフトなんだよ。
初めから使うソフトを作るっていう概念に欠けている。
【田】Windows10 Part139
343 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/05(月) 22:58:30.92 ID:e2tRKrg9
>>342
王様の耳はロバの耳ってことで納めたいのだろうけど
これだけ品質が低いと周知状態。
事実を押し曲げてまでマイクロソフトを擁護したところで
ユーザーが不便になる一方なわけだが、
現実から目を背けユーザー叩いたところで何にもならんよな。
【田】Windows10 Part139
344 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/05(月) 22:59:06.17 ID:e2tRKrg9
MSKKか知らんけどさ
頑張れな。
【田】Windows10 Part139
345 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/05(月) 23:01:01.11 ID:e2tRKrg9
逆にMSSKKならユーザーに愚痴こぼすのではなく
まとめて上に上げてくれよ。
まだそちらの方が建設的かと思うけど。
【田】Windows10 Part139
347 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/05(月) 23:07:34.76 ID:e2tRKrg9
>>346
発症すればマウスが動かなくなるなw
HPとかNECだとデフォルトのキーボードがPS/2なので
わからないってのはあるかもしれないがw

ネットワーク環境もあるのかもしれないけど
とりあえず新旧関係なく発症するってことだな。
意外と厄介。
【田】Windows10 Part139
348 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/05(月) 23:11:00.89 ID:e2tRKrg9
とりあえずリモートデスクトップの設定をするように指示を出した。
1台でも生きてればUSB死んでもパッチは消せるので楽けど

USB死ぬとリカバリーメディアから起動させて
コンソールからシステムのあるドライブ宛に消すコマンドを打ち込まないといけない。
この辺の低レベルっぷりはさすがマイクロソフトだし
結構めんどくさいですよ。

時間を金に換算するとWindowsでどれだけ浪費してるのやら・・・
【田】Windows10 Part139
350 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/05(月) 23:20:54.50 ID:e2tRKrg9
>>349
無理。制御不能なだからw
リカバリーディスクは別から立ち上げるから動く
わかる?
【田】Windows10 Part139
351 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/05(月) 23:23:45.90 ID:e2tRKrg9
もしくは異常終了させて
HDD内のリカバリーを動かす
もう正しい使い方じゃ無いよな
【田】Windows10 Part139
352 :名無し~3.EXE[sage]:2018/03/05(月) 23:26:33.90 ID:e2tRKrg9
誰かAA貼りそうだけど。
ME以下になってる感じだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。