トップページ > Windows > 2017年12月14日 > Gmty4XQy

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10001000000030021200000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows Updateしたらageるスレ22(Win10専用)
Windows Updateしたらageるスレ23(Win10専用)

書き込みレス一覧

Windows Updateしたらageるスレ22(Win10専用)
906 :名無し~3.EXE[sage]:2017/12/14(木) 00:19:14.46 ID:Gmty4XQy
>>901
私も>>892のような使い方をしていますが、128GBのSSDで不便を感じたことはないですね
実際にSSDに入れているシステムやアプリは50GB未満ですし、普段使いしないアプリは外付けHDDに入れてます
ダウンロードも直接外付けHDDに落とすように場所の設定を外付けHDDにしています
それでもWindowsアップデートは直接SSDのCドライブに入りますが
Windows Updateしたらageるスレ22(Win10専用)
930 :名無し~3.EXE[sage]:2017/12/14(木) 04:00:07.34 ID:Gmty4XQy
>>899
正直20万円出せば、第8世代i7+512GBSSD(または256GBSS+1TBHDD)+16GBメモリのノートPCが余裕で買えるのだが
Windows Updateしたらageるスレ22(Win10専用)
994 :名無し~3.EXE[sage]:2017/12/14(木) 12:09:24.16 ID:Gmty4XQy
>>939
SSDを使ったことがないのがバレバレだなw
全然わかってないw
Windows Updateしたらageるスレ22(Win10専用)
996 :名無し~3.EXE[sage]:2017/12/14(木) 12:21:15.59 ID:Gmty4XQy
SSDの恩恵が起動時しか働かないと思ってる段階でバカすぎる
システムと各種アプリが全てキビキビ動くことが体感的にもわかるレベルなのに
Windows Updateしたらageるスレ22(Win10専用)
998 :名無し~3.EXE[sage]:2017/12/14(木) 12:32:05.92 ID:Gmty4XQy
>>997
Windows Updateが遅いと言ってる人の大半がHDDにシステム系を積んでることに起因するからスレチでもない
Windows Updateしたらageるスレ23(Win10専用)
10 :名無し~3.EXE[sage]:2017/12/14(木) 15:51:19.57 ID:Gmty4XQy
>>9
全てのPCを同じ設定にすればいいんじゃないの?
Windows Updateしたらageるスレ23(Win10専用)
12 :名無し~3.EXE[sage]:2017/12/14(木) 15:57:50.58 ID:Gmty4XQy
>>9
グループって書いてるから同じグループに設定してるPC全てを同じようにドライバー自動更新対象から外せばいいんじゃないかと思っただけだけど
Windows Updateしたらageるスレ23(Win10専用)
18 :名無し~3.EXE[sage]:2017/12/14(木) 16:44:20.15 ID:Gmty4XQy
>>14
グループポリシーで複数のPCの環境を統一して制御してるんだよね?
そこで共通の設定にすればいいだけじゃないの?
Windows Updateしたらageるスレ23(Win10専用)
22 :名無し~3.EXE[sage]:2017/12/14(木) 17:06:55.39 ID:Gmty4XQy
>>21
意味不明
Windows Updateしたらageるスレ23(Win10専用)
26 :名無し~3.EXE[sage]:2017/12/14(木) 17:18:37.80 ID:Gmty4XQy
>>25
とどのつまりはそういうこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。