トップページ > Windows > 2017年11月17日 > glDjGvVY

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000121001000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【RS3】Fall Creators Updateしたらageるスレ5

書き込みレス一覧

【RS3】Fall Creators Updateしたらageるスレ5
466 :名無し~3.EXE[sage]:2017/11/17(金) 07:23:50.19 ID:glDjGvVY
>>464
最近のアップデートでACCESS2000のEXCELとのリンクテーブルに不具合が出てる
いじったら直るけどね
office2000と2013を一緒に入れてるけどめんどくさいことになってきた
メインは2000なんだけど、新しいフォーマットで送ってくる人対応用に2013が要るんだ
M$はドンドン不具合を増やしまくってる。もうだめかもしれんね
【RS3】Fall Creators Updateしたらageるスレ5
469 :名無し~3.EXE[sage]:2017/11/17(金) 08:33:22.53 ID:glDjGvVY
>>647
メーカーとかで見つからなかったり、対応打ち切りの場合の話でしょ
最近のメーカーPCは早々にドライバの対応を打ち切ってるような気がする
まあ、いちいち新しいOSで動くか検証する気なんか無いんだろうな。カネにならないし

手持ちのwindows7ノート(某黒い板)でもメーカーのwindows10のドライバ全くない状態から
デバイスIDから調べて(DriverPack使って)指紋認証とか含めて完全に動くようになったし
今のところ全くトラブルはない
まあ、詳しい人やトラブっても仕方ないやで済ませられる人限定だけど

中身あんまり変わらないのにメーカー未対応にされたノートが捨てられたりしてるんだろうなあと思うともったいない話だ
【RS3】Fall Creators Updateしたらageるスレ5
470 :名無し~3.EXE[sage]:2017/11/17(金) 08:34:01.68 ID:glDjGvVY
アンカミスった
>>467でした
【RS3】Fall Creators Updateしたらageるスレ5
472 :名無し~3.EXE[sage]:2017/11/17(金) 09:30:20.71 ID:glDjGvVY
>>471
>相反してるよな

結論から言うとM$が悪い!
windowsはあまりに複雑になりすぎた
ここでいったん初心に立ち返ってシンプルさを目指すべき
ユーザーの声をちゃんと聞いて欲しい
【RS3】Fall Creators Updateしたらageるスレ5
486 :名無し~3.EXE[sage]:2017/11/17(金) 12:36:32.25 ID:glDjGvVY
まあまあおちつけ
ここはMacの話やメーカーのどこ生産とかの話するスレじゃないだろ
ジサカーもそうでない人も幸せになれる方法を話し合おうじゃないか

問題なのは今回のアップグレードで不具合が出てるという事実
しかも、どこどこを直せば解決!みたいな決定打が無いところが問題なわけで
その人の環境や、メーカーや、ソフトで症状がバラバラなことだ

フィードバックを軽く見てきたけど、深刻な例だと
windowsが起動すらしなくなった人もたぶんいるはず
windowsは起動するがネットワークに繋がらなくなった人
ドライバがおかしくなった人
ソフトが動かなくなった人

色々だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。