トップページ > Windows > 2017年07月10日 > 7eL/PDZf

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 10 質問スレッド Part39 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Windows 10 質問スレッド Part39 [無断転載禁止]©2ch.net
685 :名無し~3.EXE[]:2017/07/10(月) 22:05:52.89 ID:7eL/PDZf
McAfeeが誤検出したファイルをMcAfeeから復元したり、色々やっても、
あるソフトから自動で読み込めなくなったのでWIN10の復元をやろうとしました。

でも復元自体が失敗してしまいます。
複数の復元ポイントを試してもダメです。
これは何とかなるものなのですか?どうやったら復元できますか?
Windows 10 質問スレッド Part39 [無断転載禁止]©2ch.net
688 :名無し~3.EXE[sage]:2017/07/10(月) 22:28:12.47 ID:7eL/PDZf
>>686
それは最終手段にしたいです。
インストールしてレジストリがいじられて動くタイプのソフトを製作で大量に使っているので。
別ドライブにインストールはしてあるのですが、あまり意味がないかも。

確認したらエラーコードは0x80070091でした。
Windows 10 質問スレッド Part39 [無断転載禁止]©2ch.net
689 :名無し~3.EXE[sage]:2017/07/10(月) 22:30:01.82 ID:7eL/PDZf
>>687
McAfeeからのファイル復元で、該当ファイル近辺のファイルアクセスがおかしくなっているので、
レジストリが何か書き換えられてないかな?と思って、
OS復元を試してみようと思いました。

製作用でパワーは余っているので特に重くは感じないです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。