トップページ > Windows > 2017年06月08日 > oSy7ShmR

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【IP】Windows Insider Preview【RS3】Part14 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【IP】Windows Insider Preview【RS3】Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
712 :名無し~3.EXE[sage]:2017/06/08(木) 23:22:59.14 ID:oSy7ShmR
フルHDの23インチモニタ(96dpi)でPDFカタログ見てると解像度が低すぎて頭が痛くなってくる
一方で紙印刷の同じカタログはいくら見てても頭痛くならないし文字もくっきり(300dpi以上あるのだから当たり前か)している

紙カタログのサイズは2ページ見開きで対角23インチぐらいなんだけど、縦横比16:9じゃないからワイドモニタ換算で27インチぐらいにはなるとして
27インチ 4kモニタ 163dpiはそんなに悪い選択じゃないと思う

結局、何が言いたいかというと27インチ 4kモニタは高価でもなく複数存在しているのに
その能力を発揮させてやれないWindowsデスクトップ環境はいつまで腐っていやがるのか

大昔の糞デスクトップ設計に縛られてすっきりとした再設計ができない糞OSが嫌なら使うのやめろというのは
実に真っ当な批評だと思うが、そろそろ本当にそう思うので、
Google アンドロメダあたりに頑張ってもらってWindwosが結局レガシー設計を捨てきれないならWinを駆逐してほしい
企業向けは無理だろうが個人向けならあとは3Dゲームの壁を壊せれば個人向けWindowsを終わらせることができる

まとめると
Windowsがまともになるのは長期的にも望み薄なので個人向けOSとしてはGoogleアンドロメダあたりに駆逐されてほしい
いくらコアのカーネルやモジュールが素晴らしくてもUIとViewが糞のままならどうしようもないでしょ
【IP】Windows Insider Preview【RS3】Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
714 :名無し~3.EXE[sage]:2017/06/08(木) 23:41:06.70 ID:oSy7ShmR
他のユーザーがどうするかなんて考えてなかったよ
でも少数派しか脱WindowsしないようなOSなら消えてなくなるだろうね
ハードベンダーもソフトベンダーもビジニスにならないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。