トップページ > Windows > 2017年05月04日 > Tqtmdz7w

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【田】Windows10 Part117

書き込みレス一覧

【田】Windows10 Part117
548 :名無し~3.EXE[sage]:2017/05/04(木) 11:21:33.83 ID:Tqtmdz7w
去年7月に7から10にクリーンインストしたときの、
USBが1151になってるんだけど、
新しく2.5HDDからSSDに交換する場合もこのUSBつかっていいの?
それとも、新しくMSのHPからRS2が入ったUSBをつくった方がいいの?
【田】Windows10 Part117
552 :名無し~3.EXE[sage]:2017/05/04(木) 11:52:13.50 ID:Tqtmdz7w
いや、RS2の入ったクリーンインストUSBを作り直した方が
早いのかなと思っただけで、1151→1607→1703に自動で更新再起を繰り返したり
手動でアップデートとか煩わしいんじゃね?と思ったりしたんだけれども?
【田】Windows10 Part117
557 :名無し~3.EXE[sage]:2017/05/04(木) 12:53:26.94 ID:Tqtmdz7w
USBインストールメディア新しくして
無事1703がクリンインストできました!
アプデートちまちまやるより早すぎる!!
【田】Windows10 Part117
561 :名無し~3.EXE[sage]:2017/05/04(木) 13:29:07.43 ID:Tqtmdz7w
>>558
7から10に1回UGDしてるので
BIOS上にライセンスは記憶されていて
SSDに交換してもID入力無しで
自動認証されてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。