トップページ > Windows > 2017年05月04日 > Gy2uhlPL

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【田】Windows10 Part117

書き込みレス一覧

【田】Windows10 Part117
637 :名無し~3.EXE[]:2017/05/04(木) 23:08:03.83 ID:Gy2uhlPL
>>617
正に、直近でその問題を経験した者が答えます
ただし、色々な手段の中の一つとして答えます

今、アニメの実写版 ゴースト・イン・ザ・シェル 攻殻機動隊 が上映されていて
スレッドも立ち上がっている 今はパート10
スカーレット・ヨハンソンの裸体スーツが いいらしい.....とのことで
DVDで観たいと思ったけれども 実写版はまだ先の発売とのこと
しかし、思い違いにより すぐにでも発売されると思い、Blu-rayドライブ購入を計画

今、考えるとヤフオクでBlu-rayレコーダーを落札した方が良かった(しかし、結果的には
Blu-rayドライブ・USB外付け....も購入した)
Blu-ray外付けはネットショプで 6300円 しかし年式が2011年 付属のソフトでは
Blu-rayディスクは再生しなかった なのでフリーソフトのパワーDVD17をインストール
試用期間は30日 正規価格は1万円超えている だと再生した
安いパワーDVD10もあるが 安さゆえに再生するか不安は残る

その内に、ヤフオクでBlu-rayレコーダーの落札を考えた
ジャンク品 3000円 しかし、目ききは良いのでジャンク品でも再生できるものとして選び落札
そして事実、再生した ヤフオクでの入手には、オークションでの目ききが必要だけれども
4000円〜6000円くらいで再可能なものが手に入る Blu-ray・プレーヤーでもいい
それらだと、再生ソフトはいらないで そのまま再生できる

PCに少し知識があるなら、内蔵型のBlu-rayドライブを勧める
パソコン工房で8000円ちょっと これだと最新の再生ソフトだと思うので安心できる
続きあるので後に・・・
【田】Windows10 Part117
640 :名無し~3.EXE[]:2017/05/04(木) 23:35:18.50 ID:Gy2uhlPL
>>628
そうそう ネットショプでかったのは、正に それだった
安いもの、安いもの・・・だけが頭にあり、ネットで買ったが
後で考えると 新しい再生ソフトも買わなければいけなくなるので結果は
高い買い物になると気がついた

買ったのは まさに その イ・オーのBlu-rayドライブ 買った後に気がついた
年式は2011年 Win10に対応していない 焦った 付属のソフトではBlu-rayが再生しない
なのでフリーソフトが必要になった

最新のBlu-rayレコーダーの画像だと超・細密描写と思うが オークションで落札したのは
2008年式 オークションでは2008年から2009年式が多い 中には2010年 12年式があるが
落札金額が高くなる 万を超える

オークションで落札したのは東芝のD-B305KというBlu-rayレコーダー ジャンク品でもって
少し不具合点があったので3000円で落札
このD-B305Kというクラスと アイ・オーの USB外付けBlu-rayの画質を比較すると
アイ・オーの方が若干であるけれども細密さが上だった パワーDVD17の再生ソフトの力も
あるかもしれないが(これには、PCの画像処理能力が平均的なBlu-rayレコーダーよりも
優れているのかもしれないが) 再生DVDはテスト用としてヤフオクで落札の アナと雪の女王

Blu-rayで細密の映像が欲しいならば 内蔵型のBlu-rayドライブを勧めたい
気軽にBlu-rayの再生を楽しみたいのであればヤフオクで落札 7000、8000円出せば
楽勝で再生と録画ができるBlu-rayレコーダーが落札できる
【田】Windows10 Part117
642 :名無し~3.EXE[]:2017/05/04(木) 23:42:10.50 ID:Gy2uhlPL
>>639
それも、そうそう の部類になった
この春にPCを組み立てた OSはWin10

その時に、DVDドライブでもって 出費をしぶった訳だ
DVDドライブは1980円 Blu-rayドライブは、目についたものが8000円ちょっと
価格が4倍違う そこで しぶった結果が後で 誤算だらけの出費が続いている状態になった訳

最初から内蔵型のBlu-rayドライブを買っていれば
これだけ 誤算続きの出費をしなくて済んだと かなりの後悔
【田】Windows10 Part117
645 :名無し~3.EXE[]:2017/05/04(木) 23:54:10.21 ID:Gy2uhlPL
>>641
さらり・・・と検索したけれども どうだろう?

無料.....の裏にある不安もあるかもとの 個人的感想

昔、キングソフトの無料ウイルスソフト 後で分かったが 中国のものだった
それが分かると・・・なんか、個人情報を盗まれているのでは? との不安が
いつもあった ウイルスソフトがスパイソフトではとの不安がいつもあった
無料と聞くと、ついつい中国のキングソフトを思い出す

それまで、無くても 後から製品のレビューを求められたり
更新料としての金額を求められたりする事はないのだろうか?
【田】Windows10 Part117
649 :名無し~3.EXE[]:2017/05/04(木) 23:58:31.36 ID:Gy2uhlPL
>>643
何を言っているか わからないが

次からは、「工作員」というワードに加えて
「詐欺グループの一員か?」というワードも加えよう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。