トップページ > Windows > 2017年02月10日 > +oXtri30

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
トホホなWindows 第1説 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

トホホなWindows 第1説 [無断転載禁止]©2ch.net
328 :名無し~3.EXE[sage]:2017/02/10(金) 13:42:06.48 ID:+oXtri30
昔のマイクソはトホホで済んでたけど
もうそれでは済まないレベルの害悪だしィ
トホホなWindows 第1説 [無断転載禁止]©2ch.net
329 :名無し~3.EXE[sage]:2017/02/10(金) 14:12:53.68 ID:+oXtri30
>>285
デカかろうがバカ食いだろうが速けりゃ買う層は確実にいる
そもそもの話、価格設定が論外だったっていう

90年代、ダッヂバイパーが発売された
8000cc、V10、450HPで当時のレートで650万円ほど
日本車は自主規制(※事実上の国の規制)で280PS上限な時代
これは日本仕様にして800万円ぐらいか?凄すぎるだろう
と思ってたら国内価格は1500万円
もうね。バカかと

ちなみに外装がバケツと同じでぶつけても元に戻る
コンパクトで燃費のいい、日本車キラーことクライスラー・ネオンは
だーれも買わなかったのですぐお亡くなりに
だってそんな小さくて遅い車なら日本車の方がいいもんよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。