トップページ > Windows > 2015年10月20日 > rTuKYE8A

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000012300003000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
■□ Windows Vista 175 □■
Windows 10 質問スレッド Part12©2ch.net
【田】Windows10 Part53 [転載禁止]©2ch.net
【田】Windows10へのアップグレード Part28【鶴】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■□ Windows Vista 175 □■
779 :名無し~3.EXE[sage]:2015/10/20(火) 01:09:49.81 ID:rTuKYE8A
書き込みがあってから相当日数あったのに
残念だな。
Windows 10 質問スレッド Part12©2ch.net
325 :名無し~3.EXE[sage]:2015/10/20(火) 09:28:45.44 ID:rTuKYE8A
>>319
互換無いですよ と散々言われてるのに
強引にインストールした人に関して
触らない方がいい。
【田】Windows10 Part53 [転載禁止]©2ch.net
540 :名無し~3.EXE[sage]:2015/10/20(火) 10:13:15.44 ID:rTuKYE8A
>>538
ヤフーショッピングで買った2000円のキーは
画面の下側になった。って事はどうなんだこのキーは
いったいどこから来たんだろうか。
【田】Windows10へのアップグレード Part28【鶴】 [転載禁止]©2ch.net
928 :名無し~3.EXE[sage]:2015/10/20(火) 10:38:23.77 ID:rTuKYE8A
>>925
ガセじゃない。
https://insider.windows.com/

単に数日前から新しいビルドが公開されているPreview版を
新規インストールする場合、現状は解放されてる
というだけ。
【田】Windows10 Part53 [転載禁止]©2ch.net
566 :名無し~3.EXE[sage]:2015/10/20(火) 11:34:30.25 ID:rTuKYE8A
>>565
おまえは何を言ってるんだ。
BTOの会社に文句言う話だろそりゃ
【田】Windows10 Part53 [転載禁止]©2ch.net
570 :名無し~3.EXE[sage]:2015/10/20(火) 11:38:20.36 ID:rTuKYE8A
>>566
だから。元のOSに最低でも戻してくれるだろ。
それでいいじゃねえか。
何が不満なんだよ
【田】Windows10へのアップグレード Part28【鶴】 [転載禁止]©2ch.net
932 :名無し~3.EXE[sage]:2015/10/20(火) 11:39:51.76 ID:rTuKYE8A
1年後にハード変更でWin10が認証不可になれば
結局前の7や8のOSに戻すだけの話だろ。
これに何が不満なのか、俺にゃさっぱりわからん。
■□ Windows Vista 175 □■
789 :名無し~3.EXE[sage]:2015/10/20(火) 16:12:24.53 ID:rTuKYE8A
WindowsServer2016Preview版をインスコし
アクチ済にさせてからgenuineticket.xml抜き出すとか
そういう事かい?
【田】Windows10 Part53 [転載禁止]©2ch.net
589 :名無し~3.EXE[sage]:2015/10/20(火) 16:32:57.38 ID:rTuKYE8A
要するにこれって事だろ
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-10/activation-in-windows-10

パッケージ版購入してインストール。
次に新規インストールの際、プロダクトキーを
スキップしてインストすりゃ、アクチはされるものの
結果が違ってくるだけの話。
■□ Windows Vista 175 □■
791 :名無し~3.EXE[sage]:2015/10/20(火) 16:38:44.27 ID:rTuKYE8A
>>790
いや、妄想だ。
そもそも俺の手持ちのVistaマシンで2016Server Previewを
導入できるだけのスペックを満たしてないし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。