トップページ > Windows > 2015年08月17日 > h08LbbvR

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000031004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
WindowsXPを使い続けるよ Part46 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

WindowsXPを使い続けるよ Part46 [転載禁止]©2ch.net
93 :名無し~3.EXE[sage]:2015/08/17(月) 20:00:51.57 ID:h08LbbvR
>>90
ソフトバンクが手間かけてそんな説明しないだろ
そもそもサポート切れ後はマイクロソフトからXP脆弱性の
公式情報がないから、ソフトバンクも確固たる情報がない

>>91
むしろ共通だからVista78のパッチを攻撃者に逆解析され
脆弱性が知られる一方で、XPには出ないから問題なんだろ
WindowsXPを使い続けるよ Part46 [転載禁止]©2ch.net
97 :名無し~3.EXE[sage]:2015/08/17(月) 20:39:30.56 ID:h08LbbvR
>>94
正確には¨たぶん問題ない¨だろw
延長サポートで提供されるパッチなら信用できるけど
エンベパッチの流用に関しては
マイクロソフトも当然ながら保証しないと言っているから
WindowsXPを使い続けるよ Part46 [転載禁止]©2ch.net
99 :名無し~3.EXE[sage]:2015/08/17(月) 20:43:28.92 ID:h08LbbvR
>>96
おいおい、俺のこと言ってる?
危険厨とか安全厨の問題ではなくて>>90-91は間違ってるだろ?
WindowsXPを使い続けるよ Part46 [転載禁止]©2ch.net
105 :名無し~3.EXE[sage]:2015/08/17(月) 21:06:14.86 ID:h08LbbvR
うん、そうだよ、自己責任
それでその問題ないとする根拠は
ネットの記事に書いてあったから、とか
エンベはXPのサブセットのはずだから、とか
いい加減なものだよね
遊びや趣味なら何の文句もないけど
それを『問題ない』とか『論破した』とか言われると
なんだそりゃ?、ってなるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。