トップページ > Windows > 2013年08月04日 > L03qfIOQ

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
386
Windows 7/8 Enterprise Part7

書き込みレス一覧

Windows 7/8 Enterprise Part7
417 :名無し~3.EXE[sage]:2013/08/04(日) 03:36:32.88 ID:L03qfIOQ
>>416
いや、俺そんな事一言も書いてないんだけどw
Windows 7/8 Enterprise Part7
418 :386[sage]:2013/08/04(日) 03:44:08.66 ID:L03qfIOQ
窓の杜がパフォーマンス比較してたから貼り付けとくわ。
http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/docs/series/2008r2lab/20090703_294170.html
http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/docs/series/2008r2lab/20090703_294170.html
http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/img/epw/docs/294/172/html/bench.jpg.html

俺が試してた時は確か10%程度の速度低下って読んだ気がするけど、
上のグラフ見る限り有意な差異は認められず。つか、HDDだけかもしれんが性能上がってるな。

あとtechnetの説明
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd799282(v=ws.10).aspx
Windows 7/8 Enterprise Part7
419 :386[sage]:2013/08/04(日) 03:46:20.05 ID:L03qfIOQ
technetを貼り付けた意図は、この一文ね。
> ネイティブ ブートを使用すると、仮想マシンまたはハイパーバイザーを使用せずに
> 仮想ハード ディスク (VHD) をコンピューター上で実行できます。ハイパーバイザーとは、
> 仮想マシンを実行するオペレーティング システム下のソフトウェア レイヤーのことです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。