トップページ > Windows > 2013年06月26日 > BvqwhIU9

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【無料】Windows XP→Ubuntuに乗りかえる【簡単】

書き込みレス一覧

【無料】Windows XP→Ubuntuに乗りかえる【簡単】
543 :名無し~3.EXE[]:2013/06/26(水) 20:53:35.06 ID:BvqwhIU9
>>495
仕様を明記しないでトラブルがあったことだけを主張することが
拡大解釈のできる、不安を払拭しづらい、不当な批判なのか?

それとも、OSの仕組みを理解するつもりもない情弱として、あたりまえの主張なのか?

そこが論点じゃ無いの?

うちには、intelで固めた構成のメインPCがあるけど
チップセットも、CPUも、SATAコントローラーも、LANもGPUも全部intel。
というかM/B自体がintelブランド。

でも、AMDで固めた構成という主張をしても
そもそも、基盤たるM/BがAMD製じゃ無いじゃん。
あげく、ストレージはAMDじゃないチップに繋がっている。

うちにはAMD系の自作用M/Bは780GのM/Bしか手元に無いけど
AthlonXPから6,7のCPUを使ってきた過程で…
また、ジャンクのPhenom X4機やV120機やAthlon64 X2機などで
Linuxの起動自体ができなかった例が無い。

intelのシステムでも、起動失敗のほとんどは
古いマイナーなGPUが原因となっているものだった。


「パソコン博士のオレを以ってしても、AMDで固めた自作PCで
Ubuntuを起動することができなかったぜ!!!」
と言いたいだけなんでしょ?

問題の原因をはっきりさせようとしないなら
それは、不安を煽ることが目的か、ただの情弱としか思えない。
【無料】Windows XP→Ubuntuに乗りかえる【簡単】
581 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/26(水) 22:40:07.14 ID:BvqwhIU9
ちゃんと検証する癖をつけておくほうがいいね。
実際、Ubuntuが標準状態で出る日本語環境の不備については
追加パッケージを追加しても、ミステリーハウスは一部文字化けが出るのね。

ほとんどのFLASHゲームはLinux上でも問題無く動くんだけど
これは、フォント指定関連で問題が出てくるレアケースじゃないかな。


対策はあるのかもしれないけど、これゲーム側の対応環境が
FlashPlayer11以上となっていて、OSには言及していないのな。

そうなると、FlashPlayer11が動くOSであれば、正当な対応環境。
文字化けは、まず第一にゲーム開発元の問題と言える。
サポートに苦情を入れるべきだね。課金ユーザーもいるんだし。

Windowsはシェアが高いという利点があり
Linuxにはシェアが低いという欠点がある。
ただ、それだけの問題と言える。
必ずしも、Linux側で、対応すべき問題では無い。

これWindowsXP時代のソフトが(対応を謳っていない未来のOS)
Windows8で動かない事例とは、少し意味合いが違う。

対応環境にLinuxも含まれ得るんだから。
【無料】Windows XP→Ubuntuに乗りかえる【簡単】
586 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/26(水) 23:39:13.44 ID:BvqwhIU9
>>582
誰も問題無いとは言っていないけどね。

Linuxの設定とかで解決できないことは、解決できるところに相談するか
あきらめるかのどちらかしか無いよ。

Linuxの設定で解決できることは解決方法を模索するけど
問題は、複雑な原因を持っていたりするものだよ。


XPでしか動かないプリンターだったら
XPを使い続けるか、プリンターを買い替えるかという選択肢になるかな。

XPを使い続けることにリスクを負うこともなく
Ubuntuに乗り換えるよりも、簡単な解決方法があるなら
それでもいいんじゃないの?

でも、プリンターもUbuntuでけっこう動いたりするので
抽象的な批判で、不安を煽るのは良くないね。
【無料】Windows XP→Ubuntuに乗りかえる【簡単】
587 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/26(水) 23:42:42.44 ID:BvqwhIU9
>>583はWindowsを使ったことがない人かな?

Windowsユーザーがどれだけ、Windowsのバージョンに気を使っていると思っているの?
新しいWindowsが出るたびに、手持ちの機器が動くか心配する文化じゃん。
だからこそ、これだけXPユーザーが残っているんだし…

そんな中、XP,Vista,7,8といったWindowsのバージョンも記載せず
MacOSXにも触れず、ただFlash Player11対応と謳うのであれば
OSには依存しない宣言と考えていいよ。
【無料】Windows XP→Ubuntuに乗りかえる【簡単】
590 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/26(水) 23:59:33.04 ID:BvqwhIU9
>>585
別にWindows使っていても、解決しづらい問題は起きるじゃん。

解決できるとしたらWindowsを売ってくれたMicrosoftしか無いのに
そのMicrosoftが解決してくれないXPの延長サポート終了みたいな問題。
Windows7,8を買っても、XPと同じUIを提供してくれないという問題。
Windows7,8ドライバーが無い機器の問題。
Windows7,8では、XP用のソフトに動かないものが出てくる不安。

そういう問題があるからこそ、Ubuntuが話題になるわけで
ユーザーが試して判断すれば済むことじゃないの?
運良くUbuntuで満足できた人は、それでいいし
運良くトラブルが無かった人のブログはいくらでも見つかるよ。


XPの延長サポートを続けてくれない以上は
何かしらのトレードオフは避けられないんだから。

最も安上がりな選択肢を、試す前に潰すことも無いでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。