トップページ > Windows > 2013年06月08日 > f8wUg5Nz

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000200002120008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
コネ無料PCサポ依頼お断り Part71
【事実上SP1】Windows 8.1【Blue】

書き込みレス一覧

コネ無料PCサポ依頼お断り Part71
815 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/08(土) 09:43:57.95 ID:f8wUg5Nz
逆にほかのOSはウンコじゃないのかよと。
【事実上SP1】Windows 8.1【Blue】
151 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/08(土) 13:42:45.42 ID:f8wUg5Nz
>>149
ユーザー個人にとっては1回でしかないな。
そういうのをドミノ理論という。
【事実上SP1】Windows 8.1【Blue】
152 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/08(土) 13:43:40.79 ID:f8wUg5Nz
>>149
そもそもそうした無駄が一切存在しないOSなんて存在するのかね。
AndoroidだってiOSだってスクリーンサイズによる制限は存在する。
【事実上SP1】Windows 8.1【Blue】
216 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/08(土) 18:16:44.18 ID:f8wUg5Nz
>>156
1日一回クリックするくらいどうでもいいよ。

>>154
意味不明だね。
【事実上SP1】Windows 8.1【Blue】
220 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/08(土) 18:58:54.36 ID:f8wUg5Nz
>>218
>だがそういうのに手を加えないほとんどのPCユーザーにとっては大問題

そういう人はね、小さな文字を見ながらマウスで正確に選択しなければ
ならないスタートメニューの方がずっと使いにくいって思ってるよ。

うちの親もその典型だな。
【事実上SP1】Windows 8.1【Blue】
223 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/08(土) 19:46:41.58 ID:f8wUg5Nz
ブラウザもオフィスもエクスプローラもだからリボンになってるわけだな。

>問題があるとすればプログラム一覧の文字の小ささだが

スターメニューはプログラムメニューの代替だろうよw
何言ってンの?

>そんなのよりスタート画面のプログラムの操作のほうがずっと難しい

でかいタイル1クリックするだけの作業の何がどう難しいっつうのよw
【事実上SP1】Windows 8.1【Blue】
229 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/08(土) 20:31:47.33 ID:f8wUg5Nz
>>224
株やってる人でコンマ秒が重要な人はマルチディスプレイつかってんじゃねえの?(鼻ホジ
【事実上SP1】Windows 8.1【Blue】
232 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/08(土) 20:50:52.84 ID:f8wUg5Nz
>>230
そりゃそうだね。「危機管理」でもう腹抱えて笑っちゃったよオレw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。