トップページ > Windows > 2013年06月08日 > d1Hy9UE+

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001110000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
WindowsXPを使い続けるよ Part5

書き込みレス一覧

WindowsXPを使い続けるよ Part5
472 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/08(土) 09:54:43.17 ID:d1Hy9UE+
>>451
> アクチなしになったらXPユーザーが増えたりしてw

ありえるwwww
てかサポート無しでも、ウィルス対策ソフトをきちっと入れてれば、問題が少ないんじゃないの?
XP固有のセキュリティホールならば、アップデートが必要だろうが実際は、そんな事は少ないだろ?
WindowsXPを使い続けるよ Part5
478 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/08(土) 10:39:41.04 ID:d1Hy9UE+
>>473
> ウイルスソフトがXPサポート終了するだろうがw

終了するわけねーじゃんww
だって8ユーザーに売るのもXPユーザーに売るのも、同じ利益なんだぜ?

XPマシンが減少して商売にならなくなれば終了するだろうが、それがいつになるのか。
特に業務用なんてのは、簡単に更新できねーよ。
インストールしてる業務用ソフトを更新して、OSも更新だぜ。

使い続けるユーザーが圧倒的だろ。
WindowsXPを使い続けるよ Part5
483 :名無し~3.EXE[sage]:2013/06/08(土) 11:17:41.23 ID:d1Hy9UE+
>>481
> 開発コストも考慮しなよ

こいつバカだwww
XPなんてのは、開発が止まってんだぜ。
それに対する更新のコストなんてのは発生しないわけよ。
むしろ7や8は更新され続けるから、それに対応して開発コストをかけ続ける必要が発生する。

そら、ゲーム関連みたいに最新のハードに対応しなきゃいけないソフトはXPを切るだろ。
OSの問題じゃなくて、ハードの問題。 
新規発売するPCにサポート終了したOS乗せるわけにはいかんわな。

meなんて何年前のだよwww
稼働台数が少ないからサポートされてないだけだろ。

お馬鹿な僕ちゃんに説明すると、商売ってのは需要があれば成り立つんですよ。
XPマシンが動いて、それに対する需要が発生する限りは商売になる。


こいつはバカすぎるから、これで終了
NGしとくわ。

バカに構ってスレを荒らしてすまぬ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。