トップページ > Windows > 2013年06月08日 > +asLNRHr

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000222000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
WindowsXPを使い続けるよ Part5

書き込みレス一覧

WindowsXPを使い続けるよ Part5
474 :名無し~3.EXE[]:2013/06/08(土) 10:15:39.92 ID:+asLNRHr
純粋に貧乏なんでしょう
XPがインストールされているような古いPCで不便がない訳ないし
こう書くと自作PCだからーとか言い訳する奴いるけど、嘘つきとしか言いようがないな
メモリすらまとめに積めないんだからね
WindowsXPを使い続けるよ Part5
480 :名無し~3.EXE[]:2013/06/08(土) 10:55:50.42 ID:+asLNRHr
短期間でレスたくさんありがとう
図星だったのかな?
金で解決出来ないこともある?そうかもね
ただ、金で新しいPC買って快適にネットブラウジングした方が有意義だと思うけど
業務アプリ載ってるような業務用のPCならセキュリティも考慮されてるだろうから何でもいいんじゃない?
貧乏人の個人利用PCと業務用PCを同列だと考えてる時点で滑稽ですねw
WindowsXPを使い続けるよ Part5
481 :名無し~3.EXE[]:2013/06/08(土) 11:00:02.39 ID:+asLNRHr
>>478
開発コストも考慮しなよ
XPでも対応出来るように開発してテストするには金がかかる
今meなんかサポートされてないでしょ
Vista以降対応ソフトも多いし
WindowsXPを使い続けるよ Part5
486 :名無し~3.EXE[]:2013/06/08(土) 11:24:37.98 ID:+asLNRHr
その方はちょっとオツムが弱いから放置でいいと思う
いずれにしたって対応リストにXPを入れた時点でキチンと動作させないといけない訳でコストもそれなりにかかるし

Win8は確かに使いにくいけどXP厨は使った事すらない訳でしょ
あっても店頭でちょっと触っただけとか
7やVistaなんか8ほどの違和感もないし
低速CPU、低速低容量メモリ、HDDなんかで我慢しながらXP使うよりよっぽど便利だよ
WindowsXPを使い続けるよ Part5
493 :名無し~3.EXE[]:2013/06/08(土) 12:33:46.42 ID:+asLNRHr
>>490
設定を見直すといい
XPだってデフォだと使いにくいだろ
WindowsXPを使い続けるよ Part5
494 :名無し~3.EXE[]:2013/06/08(土) 12:41:36.79 ID:+asLNRHr
>>488
分かってて書いてると思うけど何年も前のPCに不便がないと思ってる人はかなり少数派だよ
起動に何分かかるのよ、Pen4とかだと電気代も無駄だし
何するにも余分に時間かかる
そういうのこそ無駄と言うべき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。