トップページ > Windows > 2013年03月20日 > zOCNksL/

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
419
現在Windows95使ってる人の数3→
Windows 3.1が完璧に作動するPCエミュ
MS-DOS・Win3.1総合スレッド2.01
NT3.51スレ

書き込みレス一覧

現在Windows95使ってる人の数3→
217 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 07:41:55.29 ID:zOCNksL/
非公式でWIN95で4GBのFAT16も使えるぞ、但しデフラグや大抵のディスク
ユーティリティが対応していなく、保守性が悪いのが難点だが。
Windows 3.1が完璧に作動するPCエミュ
49 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 07:53:58.39 ID:zOCNksL/
エミュにWIN3.1をインストールするときは、
MS-DOSシステム with APMサポートを選ぶんじゃぞ。
ホストのCPU使用率が抑えられる。
MS-DOS・Win3.1総合スレッド2.01
419 :名無し~3.EXE[sega]:2013/03/20(水) 22:32:12.08 ID:zOCNksL/
WIN32S1.25A with OLE 日本語対応差分付き。
作動確認用アプリも添付。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2837048.zip
ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/184393.zip
NT3.51スレ
581 :名無し~3.EXE[]:2013/03/20(水) 23:27:14.53 ID:zOCNksL/
NT3.1とNT3.5をPentium-IIやそれよりも上位のCPUを搭載したPCにインストールする方法。
INITIAL.IN_とSETUP.IN_の

[ProcessorVar]
STF_PROCESSOR = "" ? $(!LIBHANDLE) GetProcessor

[ProcessorVar]
STF_PROCESSOR = $(ProcessorID_I586)
に変える。


サービスパックを適用するときは
update.infの
[Shell Commands]
...
read-syms UiVars
detect UiVars
read-syms FreeSpace$(!STF_PLATFORM)
ifstr(i) $(STF_PLATFORM) != $(STF_PLATFORMDET)

[Shell Commands]
...
read-syms UiVars
detect UiVars
read-syms FreeSpace$(!STF_PLATFORM)
set !STF_PLATFORMDET = "I386"
ifstr(i) $(STF_PLATFORM) != $(STF_PLATFORMDET)
に変更する。

ソース本
http://mirrors.muleslow.net/bearwindows.boot-land.net/winnt31x.htm
MS-DOS・Win3.1総合スレッド2.01
420 :419[sage]:2013/03/20(水) 23:53:25.35 ID:zOCNksL/
>>419
ミスがあったので削除します。WSOCK32.dllはSYSTEMじゃなくて
WIN32Sディレクトリです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。