トップページ > Windows > 2013年03月20日 > pAlAJsMt

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100010020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
973
Windows 7 質問スレッド Part40

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part40
973 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 10:35:19.65 ID:pAlAJsMt
月曜から突然エクスプローラや縮小画像の読み込みが尋常じゃなく遅くなってしまい、耐えられません。
ググって出てくる内容は一通り試したのですが、全く解決できませんした。
Win7、64bitです。何か有効な解決方法はありますでしょうか。ご教示お願いします。


試した内容
・フォルダオプションで「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」のチェックを外す
・ディスククリーンアップ
・フォルダのカスタマイズで「ドキュメント」に変更
・並べ替えに「日付時刻」を使用しない
Windows 7 質問スレッド Part40
977 :973[sage]:2013/03/20(水) 14:58:27.11 ID:pAlAJsMt
>>974->>976
回答ありがとうございました。やっぱりHDD逝ったんですかね。
12月に買ったばかりだったのになぁ…
Windows 7 質問スレッド Part40
980 :973[sage]:2013/03/20(水) 17:06:36.82 ID:pAlAJsMt
>>978
ありがとうございます。Seagate製のHDDなので、当てはまらないようです。

>>979
セーフモードだと問題ありませんでした
ですがThumbs.dbを全て削除しても解決できなかったです。
Windows 7 質問スレッド Part40
983 :973[sage]:2013/03/20(水) 17:50:27.13 ID:pAlAJsMt
>>981
ありがとうございます。CHKDSKは既にやっていたんですが、もう一回やってみたら一時的にかもしれませんが、改善しました。
とりあえずこのまま様子を見たいと思います。

>>982
スタートアップも調査してみます。皆さんありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。