トップページ > Windows > 2013年03月20日 > YwswG/es

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000010116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 8 part 85
Windows 8 part 85

書き込みレス一覧

Windows 8 part 85
591 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 12:14:17.00 ID:YwswG/es
Windows って、いろいろ機能あるようでもそれが実用レベルかというとかなりあれな部分がある。
例えば、キーボードショートカットなんてアプリケーションに割り当てても実用レベルで応答しない。
コマンドプロンプトにキーボード割り当てても、マウスでデスクトップのアイコンをクリックして起動するのに比べると遅すぎる。
結局、キーボードショートカットとしての実用性が損なわれて使用しないということになる。
ないも同然。
したがって、テキストエディタの中から起動することになる。
それだと一瞬に起動するのに。
Windows 8 part 85
593 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 12:40:53.00 ID:YwswG/es
この度はスタートスクリーンだなぁ。
スキップしてホットコーナーを抑制しなくてならない。
そいで、余所からもってくるのな、スタートメニュー代替品をwww
ないも同然と言うか、あってお邪魔虫。
リモートデスクトップで他から遠隔しようとしてもウィンドウ角で本来不必要な注意が必要になるwww
Windows 8 part 85
594 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 12:43:27.90 ID:YwswG/es
そのことから類推できるだろうが、マルチモニタとか仮想OS環境でもやれやれの状態を呈する。

さて、飯も食ったし外で活動してくるぞ。
Windows 8 part 85
541 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 20:50:31.11 ID:YwswG/es
もうWindows 8 の評価は糞と出ている。
受け入れられる形になったときはWindows 8 とは別のものだ。
Windows 8を作り出したマイクロソフト精神は余儀なく変更を迫られている。
Windows 8 part 85
602 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 22:40:07.39 ID:YwswG/es
俺が言ったこと否定しないとは認めざるを得ないと言うことかなwww
Windows 8 part 85
604 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 23:11:34.19 ID:YwswG/es
こなくていい、アホの相手などしたくはないwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。