トップページ > Windows > 2013年03月20日 > 2z4fENUj

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000011102100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Sleipnir Part274

書き込みレス一覧

Sleipnir Part274
83 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 03:51:07.41 ID:2z4fENUj
>>81
俺も似たような感じだったが、3に移行して慣れたら2のカスタマイズに拘ってたのがバカらしくなった。
2を使いやすくカスタマイズしたと思っていたら、カスタマイズした配置に慣れていただけだった。
Sleipnir Part274
113 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 14:52:22.03 ID:2z4fENUj
>>109
> 初期からそれよく言われていたけど見たこと無いんだよね

そのメッセージ出す機能付いたのは1年ほど前なんだけど
Sleipnir Part274
115 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 15:05:51.71 ID:2z4fENUj
2で落ちて見れないのなら3で見ればいいじゃないか
Sleipnir Part274
125 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 16:28:25.79 ID:2z4fENUj
ID:E36W6cALはいつもの妄想連投ツイート
Sleipnir Part274
130 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 18:13:32.16 ID:2z4fENUj
ブックマークバーをグループアイコンの左に表示すればいいんじゃね?
Sleipnir Part274
133 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 18:33:44.33 ID:2z4fENUj
やってんのか
Tablet使うとずれるから俺は慣れた
Sleipnir Part274
137 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/20(水) 19:13:36.84 ID:2z4fENUj
用途別にグループは分けてるけど、1グループにタブ3、40個とか開かなきゃならないときに
タイトル表示しないと目的のタブを探すのが面倒だから多段にしてる。
タブ一覧は読み込まれてるタブしか表示されないし、SuperSearchで探すのは時間かかるし。
別グループに分けるとグループ切り替えでさらに面倒になる。
ウィンドウ一覧パネルがあれば多段タブつかわないんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。