トップページ > Windows > 2013年03月10日 > yOMLtdvP

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000002100011107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 8 part 85
Windows 8 質問スッドレ Part.7

書き込みレス一覧

Windows 8 part 85
47 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 08:56:55.11 ID:yOMLtdvP
え?
キーボードもマウスも最低でも五千円以上するものを使うよな?
一万円以上とか珍しくないんだけど…
まさか1000円以下のゴミとか使ってる貧乏人いるのか
Windows 8 part 85
72 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 15:29:47.33 ID:yOMLtdvP
さすが尿漏れ爺さん詳しいなwww
Windows 8 質問スッドレ Part.7
385 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 15:54:28.12 ID:yOMLtdvP
>>383
個別記録(フォルダの状態記憶で個別)されているから初期化するならクリーナーでも使えば?
一気に消せなくもないけど、余計なものまで消えちゃうし
スクリプトとかでやればいいけど面倒くさいしな
CCleanerとかクリーナー使えば?
Windows 8 質問スッドレ Part.7
387 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 16:43:01.35 ID:yOMLtdvP
>>386
確認してみたが同じ症状
定義ファイルに問題があったか、何か他の原因か
しばらくは待ってみるしか
Windows 8 part 85
77 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 20:29:06.05 ID:yOMLtdvP
そらあサムスンはAndroid陣営だしな
Windows 8 質問スッドレ Part.7
398 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 21:57:56.24 ID:yOMLtdvP
>>396
追跡調査したんだけど、
Windows Defender のエンジンは、予期しないエラーのため終了しました。
エラーの種類: クラッシュ
例外コード: 0xc0000005
リソース: file:C:\Program Files (x86)\MSI Afterburner\uninstall.exe

Windows Defender リアルタイム保護機能でエラーが発生して失敗しました。
機能: アクセス時
エラー コード: 0x80070006
エラーの説明: ハンドルが無効です。
理由: フィルター ドライバーは予期せずアンロードされました。

クィックスキャンしたらこの2つのエラー(0x80070006の方は2回で合計3つのエラー)が発生する
特定のファイルをスキャンした際にエンジンがクラッシュして落ちてる
その後エンジンが落ちているためにリアルタイム保護が切れているのでエラーが出てる

推測ではあるのだけど、やはり定義ファイルに問題があるのではないだろうか
特定のファイルをスキャンした際に落ちると思われる
Windows 8 質問スッドレ Part.7
400 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 22:02:21.59 ID:yOMLtdvP
何度か繰り返してみたがやはり同じファイルでクラッシュする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。