トップページ > Windows > 2013年03月10日 > l6Ux0n9V

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001020000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 8 part 85
Windows 8 part 85

書き込みレス一覧

Windows 8 part 85
51 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 09:37:17.93 ID:l6Ux0n9V
マウスとキーボードはロジクールだよな。品質良い上に3年保証あるし、サポートが最高に評価出来る
MSのも何度か買ったけど使用感も耐久性も全てにおいて1ランク落ちる。サンワとか論外だけど
ロジのタッチパッドやMSのタッチマウスも酷評、8に対応したまともなデバイスは無いのが現状。ソフトも無いがw
使えもしない(使い道の無い)タッチパネルやらの8UIに金かけるなら、マウスパッド→マウス→電源に金をかけて欲しい所
Windows 8 part 85
98 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 11:01:58.42 ID:l6Ux0n9V
>>94
全体的な傾向としてPCからタブに置き換わってるのはあるとしても、
新OSの買い替え需要で一時的にでも全く伸びないのは明らかに異常だよ
価値を創造してきた他社OSが伸びているのに、MS(8/RT/WP/Zune)が全く伸びないない
これは製品という小さな単位ではなく、戦略という大きな単位で誤ってるという事
サムチョンの話も”製品”よりも”戦略”の方を批判しているのが分かる
Windows 8 part 85
106 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 11:27:30.06 ID:l6Ux0n9V
>>100
お前、ほんまもんのバカだな。7なんて一言も言ってないしmetroが悪いとか言ってる時点で頭悪い
課金サービスに移行出来ないOSは縮小するって事だよ。お前みたいに頭悪いのが今のMSの状態
ユーザーはコンテンツを消費したがってるんだよ。MSで一体何を買って何に使えるんだ?
その答えをappleやgoogleがいち早く製品化して市場を抑えたからMSのシェアが低下してるんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。