トップページ > Windows > 2013年03月10日 > g7XtMNRf

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001607



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
窓使いはLinuxをどう見るか Part2

書き込みレス一覧

窓使いはLinuxをどう見るか Part2
525 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 21:56:02.73 ID:g7XtMNRf
じゃぁ、いつLinuxやるか?w
窓使いはLinuxをどう見るか Part2
527 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 22:05:20.44 ID:g7XtMNRf
じゃぁ、いつネイティブLinuxやるか?
窓使いはLinuxをどう見るか Part2
528 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 22:09:12.52 ID:g7XtMNRf
Linuxは言葉です、計算じゃないw
窓使いはLinuxをどう見るか Part2
530 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 22:17:11.06 ID:g7XtMNRf
あれっ?Linuxって物本かなって思ったら、自分でチェックすればいいw
窓使いはLinuxをどう見るか Part2
531 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 22:22:59.40 ID:g7XtMNRf
Windowsがわからなくても、Linuxがわかる。っていうことは大事なことなんです
窓使いはLinuxをどう見るか Part2
532 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 22:27:46.45 ID:g7XtMNRf
Linuxがちょっとでも曖昧になってくると、途中でWindowsに逃げ込むんだよw

ご清聴ありがとうございましたww
窓使いはLinuxをどう見るか Part2
533 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 22:38:09.93 ID:g7XtMNRf
おまけ
Linuxってのは実態をわかることなんです、
何をやってるんか、わかればいいんですw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。