トップページ > Windows > 2013年03月10日 > HT85ekSG

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
780
Windows 7 質問スレッド Part40

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part40
780 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 00:34:51.92 ID:HT85ekSG
質問です
とあるフォルダAだけ、それ以外のフォルダとアイコンの間隔が違ってしまい困ってます。
一応、CTRL+マウスホイールや、右クリックからの表示変更などは試したのですが、
フォルダAで中アイコン表示にした時とA以外で中アイコン表示にした時のアイコンの間隔が明らかに違うんです…

ちなみにアイコンをワンクリックした時に出るアイコンの当たり判定?的なサイズ領域からして
他のフォルダとは大きさが違います。
自分なりに調べてはみたのですが、出てくるのはデスクトップ上のアイコン間隔の変え方ばかりで、
自分が調べている内容は一切見つかりませんでした。

PC用語があまりわからないもので、わかりにくい説明になってしまい申し訳ありませんが、どなたか対応策をご存じの方お願いします<(_ _)>
Windows 7 質問スレッド Part40
783 :780[sage]:2013/03/10(日) 00:53:15.66 ID:HT85ekSG
>>780について、新たに判明した事を追記です。
先ほど記述したフォルダAの名前を仮にABC01とした場合、その名前を変更すれば
他のフォルダと同じように表示される事が判明しました。("ABC01"→"ABC02"としても直るし、"ABC"にしても直る。名前に依存した不具合?だったようです)

ただ、私の求めているのは、同じ名前のままで表示方法だけ正す方法なので、注文が多くて恐縮なので
詳しい方いましたらご教授の程お願い致します。
Windows 7 質問スレッド Part40
784 :名無し~3.EXE[sage]:2013/03/10(日) 00:54:16.60 ID:HT85ekSG
>>781
ありがとうございます。
ちょっとそのキーワードで自分なりに調べてやってみます。
Windows 7 質問スレッド Part40
785 :780[sage]:2013/03/10(日) 01:13:43.01 ID:HT85ekSG
>>781
フォルダ管理等の情報が入っているレジストリっていう認識で間違いないんですよね?
だったら自分の症状もこれで直るはず、と施工→再起動してみましたが
結果は駄目でした…
ともあれ一つ勉強になりました。ありがとうございます。

フォルダの名前に依存しているっていうのが気持ち悪いんだよなぁ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。