トップページ > Windows > 2012年12月21日 > T8RT4sbm

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000040010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
225-226
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ140【エスパー】

書き込みレス一覧

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ140【エスパー】
225 :名無し~3.EXE[sage]:2012/12/21(金) 14:15:59.05 ID:T8RT4sbm
XP機を使っていたのですが、ガリガリという異音のあとブルースクリーン。
再起動するとHDDが見つからないというエラーがでたので、新しく7 Home Premiumにしました。

そこで、XP機で使っていたHDDをUSBで新しいPCにつないでデータを吸い出そうとしたのですが、
ディスクの一覧に表示されません。
コンピューターの管理>ディスクの管理では、認識はされているのですが「初期化が必要です」と言われてしまいます。
復旧ソフトなども調べてみたのですが、そもそもドライブとして認識されていないので使用できそうにありません。
データを消さずに認識させる方法、もしくはデータを吸い出す方法はありませんでしょうか。
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ140【エスパー】
226 :名無し~3.EXE[sage]:2012/12/21(金) 14:18:03.12 ID:T8RT4sbm
今はファイナルデータの体験版でクラスタスキャンをしていますが、
表示されている残り時間が膨大すぎて現実的ではありません…。
なお、XP機はもう1台ありまして、そちらにつないでみても表示されませんでした。
もうこれは死んだものとして諦めるべきでしょうか
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ140【エスパー】
229 :名無し~3.EXE[sage]:2012/12/21(金) 14:27:32.46 ID:T8RT4sbm
>>227
壊れた方はDELLの内蔵HDDでしたので不要かと思っていました
古いものなのでマニュアルやCDなどは見つからない状態です
オンラインでないか探してみます
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ140【エスパー】
231 :225-226[sage]:2012/12/21(金) 14:43:43.25 ID:T8RT4sbm
WD1600JSを使用していたので公式サイトにいって
診断ツールを試してみましたが、そうそうにbad sectorがどうこう言われてしまったので
もう死んだものとして諦めようと思います。
ありがとうございました
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ140【エスパー】
234 :225-226[sage]:2012/12/21(金) 17:45:03.74 ID:T8RT4sbm
>>233
ありがとうございます!
調べてみたところかなりよさそうですが、勤め先のPCですので
連休明けにでも試してみようと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。