トップページ > Windows > 2012年10月17日 > SzGLfbLI

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000040000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 8 part 53
Windows 8 part 53

書き込みレス一覧

Windows 8 part 53
128 :名無し~3.EXE[sage]:2012/10/17(水) 17:05:56.72 ID:SzGLfbLI
わんさかHDD持ってる者ですが、
仮想HDD機能だけでもWindows8が買いなような気がしますが
実際に使い勝手はどうでしょうか?

あと、HDD破損した場合、そのHDDデータの消失だけで済みますか?
Windows 8 part 53
106 :名無し~3.EXE[sage]:2012/10/17(水) 17:21:16.75 ID:SzGLfbLI
わんさかHDD持ってる者ですが、
仮想HDD機能だけでもWindows8が買いなような気がしますが
実際に使い勝手はどうでしょうか?

あと、HDD破損した場合、そのHDDデータの消失だけで済みますか?

Windows 8 part 53
108 :名無し~3.EXE[sage]:2012/10/17(水) 17:32:16.81 ID:SzGLfbLI
>>107
複数の外付けHDDを1ボリュームにまとめられると聞きましたが
後からの追加削除自由で
Windows 8 part 53
135 :名無し~3.EXE[sage]:2012/10/17(水) 17:35:57.35 ID:SzGLfbLI
>>132
今までは、種類ごとにファイルまとめるのに、いちいち外付けHDD間を転送してまとめてたけど
1ボリュームにしたら、他のHDD上に載ってても転送しなくて良いって事ですよね?
結構便利な感じがします


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。