トップページ > Windows > 2012年10月02日 > pUwwpy9d

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 質問スレッド Part37
WindowsXPを使い続けるよ Part2

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part37
937 :名無し~3.EXE[sage]:2012/10/02(火) 00:01:35.24 ID:pUwwpy9d
Usersくらいわかれや・・・
Windows 7 質問スレッド Part37
950 :名無し~3.EXE[sage]:2012/10/02(火) 22:48:41.08 ID:pUwwpy9d
>>942
> >>934
> ジャンクションじゃねぇよw
> Users下desktop.iniに
> [.ShellClassInfo]
> LocalizedResourceName=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-21813
> って記述があればエクスプローラでは「ユーザー」と表示される。
> エクスプローラ以外のファイラーじゃ普通にUsersと表示されるだけ。

そういうフォルダってユーザーでも任意に作れるもの?
たとえば洋ゲーとかフォルダ名に2バイト文字が入ってると動作が怪しくなるようなアプリ対策として
エクスプローラ上では日本語名に見えるけど実際のフォルダ名は半角英数字
みたいな小技を使えたりする?
WindowsXPを使い続けるよ Part2
424 :名無し~3.EXE[sage]:2012/10/02(火) 23:10:12.68 ID:pUwwpy9d
>>418
XPサポート、VISTA非サポート

(´・ω・`)?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。