トップページ > Windows > 2012年07月15日 > /5zxUdJB

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000014100241220017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 8 part 37

書き込みレス一覧

Windows 8 part 37
682 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 12:54:50.80 ID:/5zxUdJB
これはマイクロソフトの危機であり、Windows の危機である。
マイクロソフトがこけると降りかかる火の粉があるかもしれない。
そんなはた迷惑なことにかかわりたくないだけだ。
マイクロソフトの糞な流儀でコンピューティングのあり方を振り回されたくないだけ。
どれだけ、糞なことに巻き込んだか反省の心がないのか?
Windows 8 part 37
684 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 13:20:47.60 ID:/5zxUdJB
コンピューティングの基礎に関しては、マウスなどのポインティングデバイスの操作は後でどうにでもなる。
今、ああだこうだと言っているタッチ操作にしても然り。
パソコンに触れ始めて、最初の2〜3週間にタッチタイピングを覚えて、将来のコンピューティングに備えることが肝要てある。
ところが、Windowsときたら、その練習をするにつけても操作環境があまりにも貧弱で、人々から絶好の機会を奪ってしまうのだ。
そして、てんこ盛りのGUIアプリケーションの砂上の楼閣の上を、基本的な躾のないまま彷徨することになる。
その反省のないまま、長年の隆盛を誇ってきたが、そこらへんの底の浅さと志の低さは目を覆いたくなる。
Windows 8 part 37
687 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 13:35:24.12 ID:/5zxUdJB
そして、挙句の果てに、あろうことかオプションを拒否し取り外し不可のインターフェイスとしてメトロをおったてて来た。
またまた当をえた洞察に掛ける蓮っ葉な仕様をユーザーに押し付けるとは。
Windows 8 part 37
692 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 13:48:03.16 ID:/5zxUdJB
>>689
いえ、半分以上が、Linuxです。
Windowsはノートパソコンを買ったとき、ついてきた XP を使っているだけ。
そのマシンに特化したユーティリティーがあるため。

今、ネットワーク上の二台ノートパソコンを起動している
Linuxのあるディストリビューションをホストとして、ゲストOSとして別のディストリビューションが走っている。
そして、もう一つがWindows XPだ。
Windows 8 part 37
694 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 13:55:23.37 ID:/5zxUdJB
>>693
Linuxは最新ですけどねぇw
Windows 8 part 37
702 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 14:12:01.59 ID:/5zxUdJB
>>696
いろいろありますな。
今起動しているのは、メインノートの故障を見つけるためにインストールしたubuntu。
でも、gnomeをインスートールして、そちらでログインしている。
ubuntuの方を起動すると、もろに、故障の部分の初期化に失敗するようで落ちてしまう。
使える部分があるから、そこにアプリを付け足して環境を整える。
こちらはメインで使うものでないが少し整備しておこうと思う。
ゲストは、Knoppix/Math 2012-dojo
先ほど、VMware player 4.04にパッチを当てて、buntu12.04にインストールすることに成功した。
仮想ハードディスクは他の環境で使っているのをコピーして流用した。
こんなことは、Windowsでは望みようがないwww
Windows 8 part 37
716 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 17:09:14.71 ID:/5zxUdJB
>>713
糞のスタートメニューに輪を掛けた糞がメトロだという評判です。
Windows 8 part 37
718 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 17:42:37.19 ID:/5zxUdJB
奢った頭じゃこの程度のことしか考えられないのです。
しっかり考えたつもりかこの程度なのです。
落ちるということはこういうことなのです。
Windows 8 part 37
722 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 18:27:50.42 ID:/5zxUdJB
頭でっかちのロジックだと、二次元配置のタイルが目の前にあるのだから画面をスライドさせれば、目的のアイテムをタッチして命令を実行できる。
そこに何の過不足はないと考えるのだろうかw

だが現実のユーザーの目と手と脳と身体を通うさなければメトロは現実の場にはない。
客観的に存在すると考えられるタイルの配列と主観的に認知されたタイルは全く違った様相を呈する。
操作に関しては、メトロのタイルの配列はユーザーを通すことでしか意味を持ちえない。
ユーザーの時間の流れの中で、その把握のされ方は様々に変貌する。
それを前置きとして言えることは、メトロはユーザーの前にカオスとして立ち現れ、その把握のされ方は常に揺らいで混沌を呈している。
ナビゲーションの工夫が枠組み的にもデザイン的にもおよそ成功していない。
Windows 8 part 37
725 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 18:42:49.28 ID:/5zxUdJB
すべてのデバイスで押し通そうとするのだから、合目的なアーキテクチャでもデザインでもありえていない。
Windows 8 part 37
730 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 18:51:04.09 ID:/5zxUdJB
もともと素のスタートメニューが糞だったわけで、リニアーなナビゲーションを内包する線型メニューにを、グラフィカルな二次元配列に翻案したら、カオスは更に増大するのは明白である。
それをカバーするアーキテクチャもデザインも糞であれば、まともなナビゲーションは成り立ちえない。
Windows 8 part 37
732 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 18:59:58.98 ID:/5zxUdJB
ちょっとそれてはいるが、ほんの目の前に置いたメガネさえあらぬところまで探しまわるのだからなぁ。
目の前に並んで関係を容易に把握できるように見えなくては、堂々巡りになりますわな。
まして、カルタとり見たくタイルが並んでいたら、メトロタイルの並びの中で認知症のばあさんみたいに行ったり来たり頭の中は空っぽのままですわwww
メトロ画面のタイルがすっと腑に落ちて把握できますか?
Windows 8 part 37
738 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 19:48:43.18 ID:/5zxUdJB
製品開発はユーザーの代弁を製品で実現するようなものでなくてはならない。
ユーザーが必要とする役割を拒否するのであれば何のための専門職なのか?
戦略としてはつたないというか、必要を実現できないでくの坊に過ぎない。
Windows 8 part 37
741 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 20:03:36.26 ID:/5zxUdJB
>>740
わっははは。
俺は実はそのとおりなのだwww
だか、その必要を満たさなくてはならない現場で俺より優位な仕事を出来るものはいなかったなぁ。
まるで木偶の坊にしかみえなかったwww
Windows 8 part 37
742 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 20:05:42.28 ID:/5zxUdJB
だから自信をもって理論展開できるのだwww
Windows 8 part 37
749 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 21:21:37.22 ID:/5zxUdJB
>>740が安易に分かった風に空間認知力なんていっているところでおバカの程度はわかるんですけどねぇwww
Windows 8 part 37
752 :名無し~3.EXE[sage]:2012/07/15(日) 21:30:14.18 ID:/5zxUdJB
>>750
アホ丸出し、囲われ者の旦那ageの論理かwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。