トップページ > Windows > 2011年12月22日 > spAQDY2r

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
iTunes for Windows Part91

書き込みレス一覧

iTunes for Windows Part91
413 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/22(木) 14:41:19.37 ID:spAQDY2r
>>409
自動取得した状態ではmp3、aacともに曲ファイルには含まれていないので
左下のアートワーク表示部を右クリック → コピー → ペースト
の操作をして曲ファイル自体に埋め込めばいい
ただし曲ファイルのサイズは相応に大きくなる
iTunes for Windows Part91
414 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/22(木) 14:43:49.09 ID:spAQDY2r
なお、曲ファイルのサイズを節約したい場合は
1曲目だけに埋め込んでおけば
カバーフロー表示やアルバムグリッド表示の時にとりあえずは表示される


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。