トップページ > Windows > 2011年12月19日 > qUbSawYB

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
WindowsVista質問スレッド 55枚目
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part14
RAMディスク友の会20

書き込みレス一覧

WindowsVista質問スレッド 55枚目
782 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/19(月) 20:54:40.03 ID:qUbSawYB
別のビューワ使えよ。
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part14
912 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/19(月) 20:57:19.69 ID:qUbSawYB
>>906
開けないとか使えないとか言ってるけど、具体的にどういう挙動になるわけ?
そもそもタブブラウズは有効になってる?
RAMディスク友の会20
729 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/19(月) 21:02:05.20 ID:qUbSawYB
OS自体がキャッシュ抱えてるし、SuperFetchで先読みしてるし
Ramディスクを使わなくても、高速に動作してるもんなんだぜ。
アプリのコールドブートとホットブートで、差が出てる時点でわかるだろ。
ハードディスクにもキャッシュあるしな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。