トップページ > Windows > 2011年12月19日 > NCxNjKjC

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100200100015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ136【エスパー】
RAMディスク友の会20
仮想メモリの容量とパフォーマンスの相関性2

書き込みレス一覧

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ136【エスパー】
100 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/19(月) 13:18:00.32 ID:NCxNjKjC
メディアプレイヤーの音量はOSのスピーカー音量と連動。
違いは全くない。
RAMディスク友の会20
721 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/19(月) 16:08:53.65 ID:NCxNjKjC
>>718
i-ramのことか?
RAMディスク友の会20
722 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/19(月) 16:12:38.68 ID:NCxNjKjC
結局のところメインメモリ以外だとI/Fの速度がボトルネックになるんで
うまみが少ないんだよな。
仮想メモリの容量とパフォーマンスの相関性2
531 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/19(月) 19:39:31.27 ID:NCxNjKjC
何も起動時にコピーする必要は無い。
ゲーム開始前にやればいいだけ。

そういうスクリプトを自分で書くのだ。

あと、データだけだと書き戻しは必要ないので
それを見極めてHDDとRAMディスク共用にすれば
シャットダウンで待たされることもない。
RAMディスク友の会20
734 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/19(月) 23:56:41.23 ID:NCxNjKjC
体感できる使い方してないってだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。