トップページ > Windows > 2011年12月16日 > kYRAZEYC

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
WindowsVista質問スレッド 55枚目

書き込みレス一覧

WindowsVista質問スレッド 55枚目
758 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/16(金) 18:32:00.71 ID:kYRAZEYC
Cドライブの残りが5Gぐらいから
数週間経つと2Gぐらいまで減ってるのはシステムの復元の為の
ファイルサイズがでかいからなんですがこれをもっと小さくするとか
いくつか復元ポイントが出来たら古いものから自動で消していく
にはどうすれば良いですか?
それか別のHDDに保存先を変えるとかいう事は出来ますか?
vista32bitsp2
WindowsVista質問スレッド 55枚目
761 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/16(金) 21:22:59.46 ID:kYRAZEYC
>>759
それが古いものは自動で消してくれるコマンドですか?
XPみたいに簡単に出来ないのは何でですかね
WindowsVista質問スレッド 55枚目
764 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/16(金) 22:08:32.79 ID:kYRAZEYC
なるほど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。