トップページ > Windows > 2011年12月10日 > yoCNxESD

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004001000000010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part4
Windows 8 part8

書き込みレス一覧

Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part4
650 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 09:35:42.11 ID:yoCNxESD
旧スタートメニューと比較すると
全部平面に並べなきゃならないから、これまでみたいなメニューのフォルダわけが出来なくなるな
OfficeとかVisual Studioのツール群とかどうしろって言うんだろう
Windows 8 part8
865 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 09:43:41.04 ID:yoCNxESD
>>860
.Netの1.0の頃をマジで思い出すわ
WindowsAPIの代替!と銘打って出されたのに機能が全く足りて無くてC#からWindowsAPI叩く羽目になるあの時代
2.0になって大分改善されたけど

MetroもWindows9で使いやすくなるといいね
Windows 8 part8
867 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 09:44:43.57 ID:yoCNxESD
>>866
デスクトップ上で使えるんじゃないの?
Windows 8 part8
869 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 09:49:24.33 ID:yoCNxESD
>>868
そりゃそうだろ・・・
使えなくなるって言うか、使えたことも使える見込みも全くねーよ
ARM上でベクターのフリーソフトとか
Windows 8 part8
883 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 12:04:55.05 ID:yoCNxESD
8はビジネス向けは完全に捨ててるのかな
Windows 8 part8
903 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 20:18:40.98 ID:yoCNxESD
>>899
いやプレビュー版ダウンロードしてきて
あれで仕事できるか確認してきた方が良い
特定のアプリとかだけの問題じゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。