トップページ > Windows > 2011年12月10日 > jM68+i7z

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000310100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ135【エスパー】

書き込みレス一覧

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ135【エスパー】
826 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 04:00:05.31 ID:jM68+i7z
>>824
・同じような症状になる可能性は非常に高い
・バックアップしてるなら必要ない

お気に入りのバックアップも忘れずに
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ135【エスパー】
831 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 16:03:13.32 ID:jM68+i7z
>>830
win updateはやり直し、後でInstしたものもなくなる
その他>>829に良い例があるじゃないの

別HDDにまるごとバックアップしてもマイドキュメントの中身は
リカバリーしたPCからは見れない”可能性が高い”
いろいろ条件があるので、詳しくは言わない(言えないのもあるw)

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ135【エスパー】
834 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 16:39:14.47 ID:jM68+i7z
>>832 ググレカス
>>1-5熟読すること、禁則
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ135【エスパー】
835 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 16:42:14.45 ID:jM68+i7z
>>833
マイドキュメントの中身を、別HDDにコピー(or移動)すればOK
マイドキュメントごとバックアップしたら問題が起こる
バックアップの仕方や、バックアップツールにも依る
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ135【エスパー】
837 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 17:16:48.02 ID:jM68+i7z
>>836
あ・・・起動できないのか
Win起動時なら移動してもOKだけど、マイドキュメントは暗号化されてるから
DOSとか、別WindowsでシステムHDDだけ外してコピーするとダメだと思う
・・・工場出荷段階に戻して認識する可能性はあるが、とりあえず上書きInstを推奨
リカバリの機能にあったはず、HDD壊れてないことを祈るよ
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ135【エスパー】
843 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 19:37:00.45 ID:jM68+i7z
>>842
型落ちのCore複数のCPU買ったほうが・・・な気もするが
↓こんなスレもあったみたいね
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1208576932/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。