トップページ > Windows > 2011年12月10日 > bZeskFRy

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002133221014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80

書き込みレス一覧

窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
734 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 16:27:59.04 ID:bZeskFRy
>>732
スレチ
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
735 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 16:29:15.11 ID:bZeskFRy
>>733
この手の書き込みって、Mac板では殆ど見ないんだけど、このスレではタイミング良く出るね。
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
737 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 17:23:27.06 ID:bZeskFRy
>>736
同じ内容をWindowsユーザー側から書いた物もよく見るね。
例えば、
-----------------------------
妥協、もしくはWindowsOSを使うしかないクソOSって事だろ?
Macやめるのが一番の解決法
Windowsマシンを買うのがもっとも有効なアップグレード
-----------------------------
Windowsは広く認知される様になって随分経つけど、この負け犬感情はどうしても消せない様だね。残念だと思うよ。
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
739 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 18:17:39.10 ID:bZeskFRy
>>738
流石にそれは無料が有るだろ。(笑)
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
741 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 18:18:44.42 ID:bZeskFRy
何だ「無料」って

「無理」ね。
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
742 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 18:20:12.83 ID:bZeskFRy
>>740
普通に有るだろ?
タップでクリックはWindows機の方が先だし。
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
748 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 19:05:15.73 ID:bZeskFRy
>>744
俺は>>732なんて全く問題にしていないんだが。単にスレチ。>>735の負け犬云々に対して、ブーメランが手元に戻る様にしてやっただけだよ。

因みに、負け犬感情という日本語は無いよ。
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
749 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 19:07:27.79 ID:bZeskFRy
と言うわけで、アンチさん達はお引き取り下さい。
私もこの話題を引っ張る気は有りませんので。
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
751 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 19:11:36.43 ID:bZeskFRy
恥知らずには何を言っても無駄なのはわかってるよ。
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
762 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 20:33:43.18 ID:bZeskFRy
>>753
なるほど。
個人的には、以前の様に独立したボタンが有る方が好きかな。
どこを押し込んでもクリック出来るとは言っても、実際には手前側じゃないと重くって使いづらいし、外見からはクリック出来る事自体がわかりづらい。
トラックパッドの操作はタップでクリックよりも物理クリックの方が使いやすいと思うし。Macではドラッグを多用するしね。
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
763 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 20:37:56.07 ID:bZeskFRy
>>761
いつも勝ち負けについて言い出すWindowsユーザーさんの書き込みを可愛らしいなと思いながら読ませていただいております。
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
767 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 21:07:07.64 ID:bZeskFRy
>>765
>マカーのいつも通りの煽り

俺は単発短文の煽りについては無視するよ。
最近のこのスレでのやり取りとか、iPhone板での荒らしの手口を見てると、自演の線を否定出来ないからね。
正論や、穏やかな流れが続いている時に短文煽りが投下されて、それに対して待っていましたとばかりに煽り返しのレスが続くパターンは飽きるほど見ている。
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
768 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 21:13:01.66 ID:bZeskFRy
>>764
平気でこういうレスするのもいつものパターンだな。(苦笑)
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
770 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/10(土) 22:08:19.86 ID:bZeskFRy
全然暴れてないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。