トップページ > Windows > 2011年12月04日 > vC3VwtsC

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000013000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Media Player Classic 57
レジストリの掃除・最適化 Part38

書き込みレス一覧

Media Player Classic 57
191 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 09:20:13.10 ID:vC3VwtsC
頭悪すぎワラタ
Media Player Classic 57
208 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 12:53:22.11 ID:vC3VwtsC
日本語で
レジストリの掃除・最適化 Part38
35 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 17:38:56.02 ID:vC3VwtsC
だって、どういいのか感想を書いてくれる人がほとんどいないからわかんないし
てかなんで公式じゃなくてアフィつき個人サイト貼ってんの?
レジストリの掃除・最適化 Part38
38 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 18:25:25.03 ID:vC3VwtsC
前スレより

21 名前:名無し~3.EXE:2011/04/11(月) 01:45:04.61 ID:z5aa/Fgu
Quicksys RegDefrag使ってみた。

分析

断片化7%

デフラグ&再起動

分析

断片化8%

?????
ちなみにXP

23 名前:名無し~3.EXE:2011/04/11(月) 08:44:33.60 ID:lBUH/D5L
試してみたら俺もなった
まったくサイズ縮んでなかった
そんなもんなのかと思ってeusing registry defragも試してみたらちゃんと縮んだw

31 名前:名無し~3.EXE:2011/04/11(月) 21:50:10.23 ID:lBUH/D5L
Quicksysは前から入れてたので、気になってやってみたんだよ
解析→最適化→再起動→解析
で2回ともまったく同じ数字が出た(レジストリサイズも断片化も)

今までQuicksysで最適化した気になってなってたが、実は何もしてなかったのか…?
Eusing Free Registry Defragではちゃんと縮んだので、こっちを使うわ

レジストリの掃除・最適化 Part38
39 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 18:29:32.20 ID:vC3VwtsC
その2

981 名前:名無し~3.EXE:2011/11/14(月) 17:59:44.06 ID:YQFQcRp0
Vistaで Eusing Free Registry Cleaner を使ったらファイル属性が変わったので元に戻したいんだけど、

C:\Boot\BCD HSA
%USERPROFILE%\ntuser.dat HSAN
%USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows\UsrClass.dat HAN
C:\Windows\System32\SMI\Store\Machine\schema.dat HA

元の属性はこれであってますか?

982 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/14(月) 18:24:47.86 ID:TgcqOr5N
はい

983 名前:名無し~3.EXE:2011/11/14(月) 20:09:05.66 ID:QYmB7WfP
>>981
Eusing Free Registry Cleanerが原因だとわかってるなら、バックアップからそのまま戻せばいいじゃん?
デフォルトではインストールしたディレクトリにBackupフォルダがあってその中に削除した”日付時間の.reg”のファイルがあるよ。

984 名前:名無し~3.EXE:2011/11/15(火) 08:38:37.82 ID:226laHL4
>>982
ありがとうございます
>>983
属性が変わったことに気付く前にアンインストールしてしまいました…
レジストリの掃除・最適化 Part38
40 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 18:31:30.37 ID:vC3VwtsC
その3

985 名前:981:2011/11/15(火) 12:58:06.19 ID:226laHL4
Registry CleanerではなくてRegistry Defragでした


986 名前:名無し~3.EXE:2011/11/15(火) 18:11:23.38 ID:kH7yF06D
>>985
Registry Defragについてきちんと調べて理解したほうがいいね。
Registry Defragは何かを消したり、ましては属性を変えるようなことはしないよ。
原因は他の何かだね。

987 名前:名無し~3.EXE:2011/11/16(水) 08:39:54.28 ID:/uGG6T1O
確かにEusing Free Registry Cleanerでは>>981で挙げられてるファイル属性は変わらないが
Eusing Free Registry Defragかけると属性変わっちゃうな
俺の環境だとWin7でC:\Boot\BCDは無いけど

989 名前:名無し~3.EXE:2011/11/16(水) 12:30:17.38 ID:/uGG6T1O
Defragそのものの話じゃなくてEusing Free Registry Defragというソフトの不具合なのかって話じゃないの?
>>580見ると以前はWiseも隠し属性外してたみたいだけど同じ問題かな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。