トップページ > Windows > 2011年12月04日 > Dk1P0MX/

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100000000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part79
Windows、Mac、Linuxをたとえてみよう ((o(^∇^)o))
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80

書き込みレス一覧

窓遣いはMac OS Xをどう見るか part79
863 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 08:41:24.30 ID:Dk1P0MX/
MicrosoftとAppleは合併すると思う。
Windows、Mac、Linuxをたとえてみよう ((o(^∇^)o))
176 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 10:25:37.84 ID:Dk1P0MX/
win 窓、mac マクドナルド、linux 常滑
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
13 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 21:51:56.20 ID:Dk1P0MX/
どう見るか? 語りましょう。
最小化、最大化、終了 が 左上 に あります。
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part80
14 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 22:01:10.83 ID:Dk1P0MX/
スタートボタンがなくて、下段のランチャーみたいなメニューでプログラムを起動するようです。
このランチャーはマウスカーソルを指し示すと大きくグラフィックが変化します。
これは、なかなか洗練されていると思います。内部のグラフィックスもプログラムの特徴をよく表現しており、一流のデザイナーが製作したと思われます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。