トップページ > Windows > 2011年12月04日 > 4pxtuDLq

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2001000000000100000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 質問スレッド Part31
Windows 7 64bit版限定スレ Part25
WindowsXP質問スレ 211ページ目

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part31
301 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 00:24:13.15 ID:4pxtuDLq
>>300
IEを複数開きたいだけなら、2個目のウィンドウはファイル→メニューから新規ウィンドウでOKなきもするけど
これではだめなん?(IE9だとメニューは標準では表示されてなかったような気がするので、タイトルバーで右クリックしてメニューバーにチェック)
Windows 7 質問スレッド Part31
303 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 00:40:49.84 ID:4pxtuDLq
おお、当人じゃないけどしらんかった
タブメインだからまず使わないとは思うけど覚えておこう
Windows 7 64bit版限定スレ Part25
784 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 03:07:09.08 ID:4pxtuDLq
Vistaなんかのときは、アプリ終了すると、空きメモリをキャッシュで埋めるためかバリバリ読み込み発生して
PCのパフォーマンス落としてくれたりしたけど、Win7ではそういうのなくなってるから使いやすくはなってるよね
その分空いてるメモリが遊んでることが多くなったけど、PCのパフォーマンス落としてまでキャッシュしなくていい
と思っているので、今のスーパーフェチは悪くないと思ってる(先読みも程度の問題だけど)
WindowsXP質問スレ 211ページ目
964 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 13:40:05.92 ID:4pxtuDLq
cmdから
chkdsk c: /f
ただし、こいつでトドメをさしてしまうこともある
chkdsk /?で効用を確認してからやってみ
WindowsXP質問スレ 211ページ目
968 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/04(日) 23:14:33.40 ID:4pxtuDLq
>>966
そもそも動作環境がちがう
普通にchkdsk c: /fだと、再起動後Windowsが完全に起動する前に行われる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。