トップページ > Windows > 2011年12月03日 > AYr91BTx

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 質問スレッド Part31

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part31
291 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/03(土) 22:20:29.60 ID:AYr91BTx
>>290
ホイールクリック(中クリック)

どうしてもXP仕様がいいなら、IEへのショートカットを適当なフォルダに入れて
タスクバーを右クリック → ツールバー → 新規ツールバー からフォルダを登録
Windows 7 質問スレッド Part31
294 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/03(土) 23:09:50.25 ID:AYr91BTx
>>292
使用しているモニタがColorEdgeシリーズとやらならコレ
http://www.eizo.co.jp/products/ce/cn/index.html
Windows 7 質問スレッド Part31
298 :名無し~3.EXE[sage]:2011/12/03(土) 23:30:26.30 ID:AYr91BTx
>>295
3GB以上メモリを積んでいる場合、じゃないか?
それだと使用できるメモリ量が変わるので性能にも影響する。
ただ2割3割は無いな・・・筆者の勘違いに一票。

>>297
モニタ付属の調整ソフトがColorNavigator6で、cn6_eacore.exeはそのファイル。
断言はできないが恐らく安全、ネット接続を要求したのはアップデートか何かだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。