トップページ > Windows > 2011年11月12日 > nEvjmZYW

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 質問スレッド Part30

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part30
678 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/12(土) 17:32:41.09 ID:nEvjmZYW
>>676
何と申し上げて良いのか分かりませんが、メーカー製PCを購入すると
ウィルスバスター(トレンドマイクロ)、ノートン(シマンテック)、マカフィー
の試用版が入っていて、半年後金払えの画面が出て、アンインスコ方法
知らないと、PC立ち上げる度に出てきます

2chのネット関係→セキュリティの板を御覧になれば、これらの会社の
悪どさが分かります

フリーソフトは
        http://www.filehippo.com/jp/
で、いっぱいあり、好きなモノ選べます、今回は授業料と思って下さい

Windows 7 質問スレッド Part30
679 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/12(土) 17:39:29.23 ID:nEvjmZYW
>>677
そのソフト使用したこと無いので分かりませんが、普通最大サイズも最小サイズと
同じで良いはずです、使用しながら同じ値で段々減らして、適当なサイズを見つけ
て下さい、仮想メモリーはそれ程使用しないはずです
Windows 7 質問スレッド Part30
684 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/12(土) 17:58:17.50 ID:nEvjmZYW
>>681
自分は大きなソフト動作させないので、6GB搭載で仮想メモリー無しで設定
してて、Ramdisk1GB設定です、カスタムサイズで初期サイズと最大サイズ
を同じ値にする方が良いのが定説です、6GB=6000MB位から始めても十分
かと、1GB程度での動作するかも・・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。