トップページ > Windows > 2011年11月12日 > Q+gX65bJ

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003200000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
■□ Windows Vista 164 □■

書き込みレス一覧

■□ Windows Vista 164 □■
730 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/12(土) 09:33:13.30 ID:Q+gX65bJ
>>721
バカかこいつ
チップセットがUSN3.0に対応してるわけではない
サードパーティ製のUSB3.0コントローラーを使ってるだけ
■□ Windows Vista 164 □■
731 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/12(土) 09:39:59.46 ID:Q+gX65bJ
やっぱりインテル純正のコントローラが安心だよね
コントローラによって速度も違し
出来の悪いAUSのUSB3.0のコントローラなんてメーカー名不詳なんだぜw

オンボードUSB3.0接続のHDDで不具合
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000094479/SortID=13198159/
■□ Windows Vista 164 □■
733 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/12(土) 09:46:44.74 ID:Q+gX65bJ
>>732
チップセットとボードの区別さえついてないのかこいつは
■□ Windows Vista 164 □■
737 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/12(土) 10:14:21.72 ID:Q+gX65bJ
>>734-735
底なしのバカだな
■□ Windows Vista 164 □■
739 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/12(土) 10:23:59.47 ID:Q+gX65bJ
>>731
メーカー名不詳なんて恐いな
やっぱり新チップセットを待つわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。