トップページ > Windows > 2011年11月10日 > l8lvMVrq

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part79

書き込みレス一覧

窓遣いはMac OS Xをどう見るか part79
201 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/10(木) 19:51:02.56 ID:l8lvMVrq
俺はそこが気に入らなくてGoogleIMEに移行したよ
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part79
230 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/10(木) 23:16:57.92 ID:l8lvMVrq
MacはしらんけどWinのATOKやMS-IMEでは不可能なんだよ。
日本語ONは出来るのに英語ONはなぜか出来ない糞仕様。
だから俺はGoogleIMEにした。そういう人はGIMEスレでけっこう見る。
英語をきちんと扱いたいならATOK捨てるしかない。
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part79
231 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/10(木) 23:21:01.91 ID:l8lvMVrq
ちなみに、Shift押しで変換されない半角英数を打つという手もあるが、
Shiftを押さなきゃならないこと自体だるいし、
大文字から始まる単語が打てないという欠陥仕様。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。