トップページ > Windows > 2011年11月10日 > hoW95zix

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 64bit版限定スレ Part25

書き込みレス一覧

Windows 7 64bit版限定スレ Part25
528 :名無し~3.EXE[]:2011/11/10(木) 15:10:38.54 ID:hoW95zix
USBで接続しているキーボードとマウスがよく誤動作する。
とくにコピペ作業したあとに、キーボードは入力不可に陥り、マウスは本来とは違う挙動をする。
ドライバーの問題なのだろうか……。

Windows 7 64bit版限定スレ Part25
534 :名無し~3.EXE[]:2011/11/10(木) 21:22:34.40 ID:hoW95zix
>>529
USBハブは使ってるけど、使う前からおかしかったよ。

>>533
そうなんだ。
こっちはマウスも挙動がおかしくなる。
たとえばマウスホイールを動かすと、スクロールせずにズームになるとかね。

キーボードは打ち込めなかったり、メール書いてるときはリターンキーを押すと、
書きかけ途中のメールをいきなり送信してしまったり、キー配列が変化すると
いうか、マウスと同じく挙動がおかしくなる。

どっちも5分くらいすると自動で直ってる。
きっかけは、フジテレビ……じゃなくて、コピペしたあとに必ずなる。
ググると、USBはパソと相性が悪いとしか書かれてない。
あとは自分の思い当たる原因に該当しないのばっかりだよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。