トップページ > Windows > 2011年11月08日 > 5TNpXICM

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100021000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows98を使い続けるよ Part16
Windows 7 質問スレッド Part30

書き込みレス一覧

Windows98を使い続けるよ Part16
884 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/08(火) 01:09:22.61 ID:5TNpXICM
>>883
98用マスストレージのドライバで認識しないんだっけ
Windows98を使い続けるよ Part16
895 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/08(火) 05:37:34.30 ID:5TNpXICM
適当なRealtek 8139搭載の100Base-TXなLANカードを買えば?
ドライバは http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=6&PFid=6&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3 にあるし。
Windows98を使い続けるよ Part16
896 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/08(火) 05:47:22.06 ID:5TNpXICM
いちおう

Googleショッピング
http://www.google.co.jp/prdhp?hl=ja

で調べると、PCIならLGY-PCI-TXDが、ノートPCでもLPC-CB-CLXがあるね
IO DATAではETX-PCIが何店舗か。
Windows 7 質問スレッド Part30
557 :名無し~3.EXE[sage]:2011/11/08(火) 06:02:30.40 ID:5TNpXICM
>>555
普通にWindows 98/MeあたりのOSと実機を用意した方が早いと思う
FreeDOSとかDR-DOSとかの互換性は分からん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。