トップページ > Windows > 2011年10月29日 > R/Us1G3j

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30030210100110000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
RAMディスク友の会20
【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part12 【4GB超え】

書き込みレス一覧

RAMディスク友の会20
155 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/29(土) 00:21:37.16 ID:R/Us1G3j
>>149
旧型のノートPC、メーカーはNEC。
前に型番調べたときに、最大が4G、片方で2Gずつしか搭載できないっぽい。
RAMディスク友の会20
157 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/29(土) 00:24:12.64 ID:R/Us1G3j
>>153
以外にそうでもない、SSDにOSインストールすると凄い容量が減る。
予備でCとDとかできるけど、そこらへんは俺はわからん。
HDDにインストールしてからSSDをメインに使うのかね?
HDDの値段が今上がってるがすぐに値下がりするだろう。
HDDとSSDじゃ値段と容量が全然違う。
特に今は4G×二枚が凄い勢いで値崩れ起こしてる。
RAMディスク友の会20
158 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/29(土) 00:29:33.11 ID:R/Us1G3j
一番ありがたいのは、とっととバッファローのRAMディスクをverupだな。
バグと使えるメモリの間を直すようにメールを送ることだな。

何でバッファローは対応してくれないんだよ。
そもそも、バッファロー対応のメモリってどれだよ。
確か今は、何かのメーカー製を共同で作ってるらしいけど、メーカーが書いてるだけに、
バッファロー製か分からんし、ヒートシンクアル奴は高いし訳が分からん。
RAMディスク友の会20
159 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/29(土) 03:26:25.24 ID:R/Us1G3j
RAMディスク、昔は無料で配ってたのかよ。
ショックだな、俺は欲しいって言うのに。

噂は微妙だけどな。
http://bto-pc.jp/btopc-com/etc/kyousoku-memory-sourcenext.html
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1284605287/
RAMディスク友の会20
160 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/29(土) 03:28:30.20 ID:R/Us1G3j
逆に聞くが、有料だとどれが一番いいんだ?
RAMディスク友の会20
161 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/29(土) 03:29:11.49 ID:R/Us1G3j
逆じゃなく一応だった、無料のRAMが全然分からんな。
【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part12 【4GB超え】
439 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/29(土) 05:08:39.22 ID:R/Us1G3j
つーかコレ、全然分からん。

何で普通に使えるRAMディスク自身が無いんだよ。
RAMディスク友の会20
163 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/29(土) 05:11:29.42 ID:R/Us1G3j
>>162
そりゃ無理だろ、どうどうと10月1日以降は無理ってあるし。

普通に使えるRAMが無いとはな…
どないすればいいんだろうか、全然分からん。
RAMディスク友の会20
166 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/29(土) 06:59:57.59 ID:R/Us1G3j
>>164
メーカーによって違うか、まぁ一通りRAMが使えればいいけどね。
問題は、どうやってするかだよ。

>>165
アレも使い方よく分からないんだよな、無料版でさえね。
RAMディスク友の会20
168 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/29(土) 08:50:53.13 ID:R/Us1G3j
>>167
それは分かる、問題はRAMディスクを多く使えるかどうかだな、どっちかというと。
RAMディスク友の会20
171 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/29(土) 11:39:41.43 ID:R/Us1G3j
>>169
2Gぐらいで色々作業したいから。
大掛かりの物を動かすとなると、それなりに容量いる。

まぁ、今使ってるPCはセレロンMだから何やっても重いけどね。
RAMディスク使ってもCPUの性能が減るわけではないけどね。
RAMディスク友の会20
174 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/29(土) 12:06:43.67 ID:R/Us1G3j
>>173
やっぱCPUの負担が大きくなるか、下手なこと出来ないな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。