トップページ > Windows > 2011年10月29日 > EHilwMxf

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000004011201110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
834
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21

書き込みレス一覧

【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21
833 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/29(土) 16:05:52.43 ID:EHilwMxf
>削除したファイルがあったフォルダを右クリック - [以前のバージョンを復元] - 復元ポイントの一覧から選択
フォルダごと削除してしまった場合はどうなります?
ドライブ全体を復元できる?
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21
834 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/29(土) 16:12:16.83 ID:EHilwMxf
>>833は>>830へのレスです。
便乗質問なのですが、システムの復元というのは
アプリの設定?などだけでなく画像でも可能なのですか?
自分が復元したいのはGIMPで作成した画像とか資料写真の入ったフォルダなのですが。
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21
835 :834[sage]:2011/10/29(土) 16:36:54.35 ID:EHilwMxf
ちょっとググってみたけど
システムの復元では画像やドキュメントは復元されないみたいですね
そして頼みのシャドウコピーは・・・
「Windows7 でもこのシャドウコピーは搭載されています。ただし残念ながら Professional 以上のエディションだけです。」

orz
プロって高いだけのメリットあるんだね。 当然といえば当然か…

【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21
838 :834[sage]:2011/10/29(土) 16:56:41.32 ID:EHilwMxf
>>836
Aフォルダ>Bフォルダ>画像ファイル で、A、Bフォルダ両方削除してたらダメという意味?
この2倍くらい深い階層で丸ごと削除してると思うw  というか、ウチ、Home Premium だからシャドウコピー自体不可らしい。

いろいろありがとう。
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21
840 :834[sage]:2011/10/29(土) 18:56:37.14 ID:EHilwMxf
うーん、ググったけど、またぬか喜びで終わるような・・・w
D\>graphic>資料>人物>img1.jpg
だとして、「graphicフォルダと中身を削除」してたら、img1.jpgの復元は無理なのですよね?
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21
842 :834[sage]:2011/10/29(土) 19:40:06.45 ID:EHilwMxf
それはシステムの復元ではないの?
それだと画像やドキュメントは無理なんだよね?
そもそもD\にあった画像関係の300GB以上のファイルが
100GB以下のC\にバックアップされてるものなの?
バックアップ領域って最大で10GB程度だった気がするのだけど。
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21
844 :834[sage]:2011/10/29(土) 20:15:11.18 ID:EHilwMxf
自分で増やせば100%にもできるっぽいんだね。
確か10%くらいにしてあった(動かしてわからなくなった)ので
60GB強に対して、300GB以上のうち一部が残ってる?
やってみる価値はありそうかな。
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21
845 :834[sage]:2011/10/29(土) 20:31:06.09 ID:EHilwMxf
勘違い。動画とかも入れたらDの空き300GBチョイだったから30GBのバックアップ領域なのかな。
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21
846 :834[sage]:2011/10/29(土) 22:45:49.69 ID:EHilwMxf
>>843 ダメでした。 復元はされたけど、目当てのものは入ってなかった。
後学のために聞いておきたいのですが
通常「コンピュータ」をクリックして出てくる、各ドライブの空き容量というのは
システム復元用のバックアップも除いた残りの容量?
だとすると、実際の残りよりかなり少なく見えちゃって
まだ余裕あるのに必死で要らないデータ探して外付けへ移したりしてたことかな?
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21
848 :834[sage]:2011/10/29(土) 23:30:09.44 ID:EHilwMxf
要らないというか、滅多に使わないデータね。
それより、1TBのDドライブの復元用領域を50%にして
500GBのデータを入れたら、残りの500GBは復元用バックアップで埋まって
見た目のDドライブ残りは0バイトになるの? もう疲れたんで、誰かやってみて。
徒労に終わったけど勉強になりました。ありがとう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。