トップページ > Windows > 2011年10月29日 > E9ASkoHb

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010011000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
iTunes for Windows Part90

書き込みレス一覧

iTunes for Windows Part90
104 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/29(土) 11:19:50.28 ID:E9ASkoHb
AACとかALACとかはっきり言って使いづらいし
無闇に圧縮音源界隈をかき回してるだけ
iTunes for Windows Part90
113 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/29(土) 14:28:06.75 ID:E9ASkoHb
でもこんなに毎回問題が起きるのは今までの経験上iTunesぐらいだけどねw
iTunes for Windows Part90
116 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/29(土) 15:32:40.32 ID:E9ASkoHb
10.5を再インストールして発見したこと

ここでよく言われてるように「iTunesをオーディオファイルの既定の〜」のチェックボックスが外せなかったのが
今度はチェックボックスを付ける事ができなくなった
インストール時にも「iTunesをオーディオファイルの既定の〜」という項目があるが
どうやらそのチェックボックスを外したのが原因らしい(前回は付けてた)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。