トップページ > Windows > 2011年10月29日 > CRYCAQyE

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000021100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
iTunes for Windows Part90

書き込みレス一覧

iTunes for Windows Part90
103 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/29(土) 11:08:28.97 ID:CRYCAQyE
>>102
ケーブル接続した時勝手に起動するようなもんか
iTunes for Windows Part90
118 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/29(土) 17:37:48.77 ID:CRYCAQyE
>>117
曲データを一回削除してやり直しで行けるだろ
iTunes for Windows Part90
121 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/29(土) 17:49:00.42 ID:CRYCAQyE
>>119
iTunesの曲を右クリックしてゴミ箱に捨ててからやり直してる?
それで無理ならもう一回音源から入れるしかないだろうな
面倒ならなんかのアプリケーションで
現在の形式→違う形式→現在の形式→再登録
で行けそうだが
iTunes for Windows Part90
123 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/29(土) 18:47:26.92 ID:CRYCAQyE
それはよかった
iTunes for Windows Part90
125 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/29(土) 19:28:09.48 ID:CRYCAQyE
信者に言わせればハイスペックPC買って当然らしいから負け組かな
信者怖い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。