トップページ > Windows > 2011年10月29日 > 1dePEHzh

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000200116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
145
名無し~3.EXE
176
Irvine Part28

書き込みレス一覧

Irvine Part28
172 :145[sage]:2011/10/29(土) 09:12:23.12 ID:1dePEHzh
>>171
ありがとうございます。
Irvine Part28
173 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/29(土) 09:15:31.50 ID:1dePEHzh
xhamster.dms
0.02
error--->302

15行目
var http = download(urlinfo.url);

var http = download(urlinfo.url, true);
Irvine Part28
176 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/29(土) 19:41:58.58 ID:1dePEHzh
Dorothy2でActiveXObjectは動かないんでしょうか?

var o = new ActiveXObject('Irvine.API');
alert(o.version);

Dorothy2A.dms - Exception: EActiveXError(13) => create error Irvine.API

Dorothy2A.dmsは0.26です。
Irvine Part28
177 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/29(土) 19:46:34.65 ID:1dePEHzh
>>174
あ、すみません。
勉強のためコメント入れたりしてるんで
行番号は意味ないですね。
Irvine Part28
181 :176[sage]:2011/10/29(土) 22:29:41.62 ID:1dePEHzh
>>178
ありがとうございます。
でも
Dorothy2A.dmsのsynchronize=0を、0から1に書きかえても駄目でした。

Win7x64なんですけど関係ありますか?

ttp://u1.getuploader.com/irvn/download/653/test-0.01.zip
Irvine Part28
183 :176[sage]:2011/10/29(土) 23:46:40.93 ID:1dePEHzh
>>182
すみません、できました。
スクリプトの再読み込みしてませんでした。

ちなみにsynchronizeは何をするものなんでしょうか?

>> フォルダスクリプトを同期実行(synchronize)
とか
>> ※synchronize=1 以外の場合にIrvine.Api/UrlManager/Folder/Itemを使用しないでください
>> ※ダイアログを呼びださないでください
しか情報が見つかりません。

synchronize=1にすると、他のプログラムにも影響しそうですけど・・・。
synchronize=0のままでalertとか使ってたけど駄目だったんでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。