トップページ > Windows > 2011年10月24日 > STBwa9+C

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100000000101105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 64bit版限定スレ Part25
Windows 7 質問スレッド Part30

書き込みレス一覧

Windows 7 64bit版限定スレ Part25
405 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/24(月) 00:06:45.09 ID:STBwa9+C
タスクマネージャーをキー入力から呼び出せなくなったときに
ランチャーに入れていたショートカットからなら呼べたことあるよ
Windows 7 質問スレッド Part30
161 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/24(月) 10:24:29.52 ID:STBwa9+C
>>159
それ、普通じゃないか?
Windowsのロゴが出るまでの時間はPCの都合
Windows 7 質問スレッド Part30
183 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/24(月) 19:27:51.55 ID:STBwa9+C
>>178
確かに最初は戸惑うけど
目的のファイルにたどり着くまでの手間が工夫されていて
総合的には使い勝手が格段に良くなってる
早く慣れて適応しなさい
Windows 7 質問スレッド Part30
190 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/24(月) 21:11:15.30 ID:STBwa9+C
>>187
なぜ「上へ」のボタンを置く必然性がなくなったってことを汲み取らないかね
旧態依然とした使い方をしていれば新機能がもったいない
ファイルの取り回し使い勝手は確実に向上している
Windows 7 質問スレッド Part30
198 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/24(月) 22:26:04.35 ID:STBwa9+C
レジストリの抜け殻だろ
放置していて問題なし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。